宝達山登山口近くの前田川沿いの彼岸花群生を見てきました

スポンサーリンク
この記事は約1分で読めます。

以前から小規模ながら彼岸花の群生が宝達志水町付近にあるという話を聞いていましたが、今回SNSや地元紙などに掲載されていたこともあり、様子を見に行ってみました。

もちろん道沿いなので、ガードレールがありますが1キロほどにわたって彼岸花が川沿いに咲いています。

能登半島でも登山者が多いことで知られる宝達山のふもとにある東間地区の道沿いにあり、前田川という川に沿って咲いているようです。
(東間地区は花火制作をしている場所としても知られています)

毎年通われている地元のカメラマンさんにたまたまお会いしたので聞いてみると、今年は猛暑と少雨のせいか開花時期が乱れ、一気に開花しきってしまったようです。

例年ならもう少しゆっくりと満開になるようですが、既に枯れている場所もありました。

山あいのひっそりとした場所なので、宝達山の登山口付近に少し車を置けそうな場所がある程度です。集落の方にご迷惑をかけないよう駐車場所には注意して散策するのが良いかと思います。

↓こちらに今回のスポットをはじめ、石川県内のおススメスポットがありますのでご参考にどうぞ

↓出張撮影・写真教室のご依頼・ご相談はこちら

↓これまで撮影した作品集はこちら

↓ブログ村のランキングに参加しています。下記のバナーをクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました