おススメスポット小松市・遊泉寺銅山跡のシャガの花が次第に咲いてきました【Fujinon 55mm f2.2で試し撮り】 今日は加賀市での撮影帰りに小松市にある遊泉寺銅山跡のシャガの花を見に行ってきました。ついでにこの前ヤフオクで手に入れたオールドレンズ「Fujinon 55mm f2.2」の試し撮りも兼ねてです。 こちらの銅山跡は大企業コマツの発祥の... 2021.04.21おススメスポットカメラのこと風景
夜景竹田の里たけくらべ広場のしだれ桜ライトアップ【福井県坂井市】 北陸でもすっかりソメイヨシノが散って、他の種類の桜が見られるようになっています。 ソメイヨシノの満開も早かったのですが、他の種類の桜も開花が早いような印象を受けます。 しだれ桜が広場いっぱいに咲き乱れる福井県坂井市の竹田の里で... 2021.04.17夜景
おススメスポットさくら駅として知られる能登鹿島駅&西岸駅で桜ポートレート 北陸の方もそろそろ桜の時期が終わろうとしていますね。 能登半島の方は例年、金沢より若干満開の時期が遅れますが、今年は全体的に満開が早いので少し心配していました。 そんな中ですが、週末にはさくら駅として知られる能登鹿島駅を目指し... 2021.04.11おススメスポットポートレート風景
お知らせ「加賀百万石回遊ルートフォトコンテスト」「MISIAの里山ミュージアム2020フォトコンテスト」で入賞をさせていただきました。 タイトルの通りですが、このたび2つのフォトコンテストで入賞させていただくことができました。 「加賀百万石回遊ルートフォトコンテスト」は兼六園・金沢城などを中心に金沢市中心部の観光地の魅力を発信するコンテスト、「MISIAの里山ミュー... 2021.04.09お知らせ
ポートレート桜が満開の富山で桜ポートレートと夜桜を撮っていく【松川沿い・富山県中央植物園・環水公園】 昨日は撮影の方でひさびさに富山市内に行く予定がありました。 ちょうど市内の桜も満開ということで、人気スポットの松川沿い・富山県中央植物園・環水公園で桜ポートレートと夜桜撮影をしてきました。 松川沿いでの桜ポート... 2021.04.02ポートレート夜景
イベント金沢城の夜桜ライトアップ2021を人があまり撮らない角度から撮ってみた 金沢の人気観光地の兼六園・金沢城では27日から夜桜ライトアップが始まっています。 そんなわけで昨日撮影に行ってみました。 平日なのである程度空いているだろうという期待はあったのですが、春休み期間中ということもあるのかファミリー... 2021.03.31イベント夜景
おススメスポット小松方面の桜もほぼ満開に近くなってきました 昨日は金沢を抜け出して小松方面へ桜の撮影に行きました。 知り合いのカメラマンに新しいスポットも教えてもらったので、そちらの下見も兼ねてです。 白山市美川地区の手取川そばの桜並木。 あまり車の通行量も無く、訪れる人... 2021.03.30おススメスポット風景
おススメスポット桜が満開間近の犀川沿い(いしかわ子ども交流センターあたり)で桜ポートレート 全国的に桜の開花と満開の時期が例年より早いようですね。 北陸でも満開のところが早くも出始めてしまったようで、撮影のイメージや予定を調整するのにかなり慌てています・・・ そんな中ですが、何とか予定がついたので金沢の中でも比較的開... 2021.03.28おススメスポットポートレート
いろいろなコツ意外と知られていない?スマホ写真が上手くなるちょっとしたコツ4つをご紹介 以前から毎月定期的に一眼レフカメラを対象とした写真教室を開催してきました。 ただ最近では「スマートフォンしか持っていないけど、上手く撮影するコツを知りたい」というご要望もいただくようになり、新たにスマホ写真教室も企画するようになりま... 2021.03.25いろいろなコツ撮影のコツ
Lovegraph【Lovegraph】金沢・ひがし茶屋街周辺で着物フレンズフォト撮影 先日は金沢・ひがし茶屋街周辺でラブグラフの撮影をさせていただきました。 友人3人で着物を着て撮影ということで、場所もひがし茶屋街周辺をご提案させていただきました。 あまり肩肘張らない普段... 2021.03.21Lovegraph