お知らせ2022年6月からの写真教室の予定です。オンライン写真教室も随時開催中です。 【初心者の方も歓迎!】カメラ・写真のお悩みオンライン相談 カメラを始めたばかりの方から中級者の方まで「より写真をレベルアップさせたい」という方のお悩みにお答えします。初めての方のご相談も大歓迎です。写真教室やオン... 2020.06.21 2022.05.25お知らせ
おススメスポット満開の金沢南総合運動公園のバラ園でポートレート撮影してきました 連日いい天気が続く金沢周辺です。 そんな天気の中、金沢南総合運動公園にあるバラ園がちょうど満開となっているのでポートレート撮影の方に行ってきました。 この公園は以前は駐車場が少なかったのですが、閉園されたプール... 2022.05.24おススメスポットポートレート
いろいろなコツ年間50回の写真教室を企画する講師が教える初めてのセミナー・ワークショップの開き方 私は撮影業のかたわら、自分で写真教室を企画していたりもします。対面・オンライン合わせてだいたい年間で50回ほどになるでしょうか。 今日はそんな経験から「これからセミナーやワークショップをやってみたい」という方に向けて、開き方の流れや... 2022.05.19いろいろなコツ
おススメスポットストロベリーキャンドルが満開の河北潟ひまわり村でポートレート撮影【2022年は5月20日から21日に刈り取り予定】 たびたびブログ内でもご紹介していますが、金沢市・内灘町・津幡町・かほく市にまたがる河北潟のひまわり村で、ちょうどストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバーとも言う)が満開となっています。 こちらはまもなく5月20日から21日に刈り... 2022.05.18おススメスポットポートレート
イベント金沢・浅野川で2年ぶりの女川祭が開催されました 昨日14日の夜は金沢市内を流れる川の1つ、浅野川で女川祭というイベントが行われました。コロナ禍で2年間、開催が見送られていたので久しぶりの開催となりました。 金沢は犀川(さいがわ)と浅野川という川が街の真ん中を流れています。犀川を「... 2022.05.15イベント夜景
カメラのこと出張撮影カメラマンが考える人物撮影のためのレンズ選びの大事なポイント カメラで撮影をされているみなさんはどうやって使うレンズを決めていますか? 一眼レフやミラーレス一眼はレンズが交換でき、それによって撮れる写真も変わっていくのが楽しいところですが、どんなレンズを使うべきかという悩みもつきまといます。 ... 2022.05.13 2022.05.26カメラのこと撮影のコツ
Lovegraph【ラブグラフで撮影・カップルフォト】ゴールデンウイークの金沢旅行×着物@ひがし茶屋街で撮影させていただきました 先日は出張撮影サービス・Lovegraphのカメラマンとして撮影させていただきました。 ゴールデンウイークの金沢旅行中に、着物を着てひがし茶屋街周辺を散策されているところを撮影させていただきました。 ... 2022.05.09Lovegraph
お知らせ【5月20日~22日・東京】「X PORTRAIT EXHIBITION(クロス展)」に出展します いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日は写真展出展のお知らせです。 このたびご縁をいただき、5月20日~22日に東京で開催される「X PORTRAIT EXHIBITION(クロス展)」に出展をさせていただく... 2022.05.08 2022.05.18お知らせ写真展
おススメスポット小松市の遊泉寺銅山跡でシャガの花ポートレート ゴールデンウイークに入りましたね。 シーズン的には花の種類が増えて楽しい時期でもあります。 僕がよく行っている小松方面でも遊泉寺銅山跡でシャガの花が咲き始めました。 例年より少し早い気もしますが、お手入れをされているみな... 2022.04.30おススメスポットポートレート
おススメスポットゴールデンウイーク前後におススメできる石川県内の撮影スポット7つをまとめました まもなくゴールデンウイークに突入しようとしています。 今年も新型コロナの影響で大規模イベントは少なめな印象なので、遊びに行く場所にお困りの方も多いのではないでしょうか? その一方でゴールデンウイーク前後はきれいな花や映える被写... 2022.04.26おススメスポット
おススメスポット桜が満開ののと鉄道や七尾市内で着物撮影【能登鹿島駅・西岸駅・小丸山公園】 石川県内でも桜の開花が進み、金沢などと比べて少し開花が遅めの能登方面でも満開の知らせが聞かれるようになりました。 そこで七尾市の着物屋さん・夢華の方で着物をお借りして、のと鉄道周辺で桜ポートレートの方をやってきました。 ... 2022.04.10おススメスポットポートレート