よさこい 石川県七尾市の和倉温泉街で能登よさこいふるさと祭りが開催されました 先週末の10月26.27日は石川県内有数の温泉街・和倉温泉で「能登よさこいふるさと祭り」が開催されました。和倉温泉では例年6月第2週に「能登よさこいまつり」が実施されてきましたが、今年は元日の能登半島地震、そして先日の水害の影響もあり祭りの... 2024.10.29 よさこい
よさこい よさこいとやま2024【③北陸以外のチーム】 9月21.22日に開催された「よさこいとやま」の写真を紹介させていただきます。最後は北陸以外から参加されたチームになります。TACHYON早稲田大学よさこいチーム東京花火夢源風人なるたか常磐國士無双歌留多旅鳥藍なり 2024.09.26 よさこい
よさこい よさこいとやま2024【②富山県のチーム】 9月21.22日に開催された「よさこいとやま」の写真を昨日に引き続き紹介させていただきます。今回は富山県内から参加されたチームになります。Rey華繚乱彪牙天翔蜷川乱舞桜舞芽桃季はなぐみ湊や心羅月光朝陽 2024.09.25 よさこい
よさこい よさこいとやま2024【①石川県内チーム】 先週末の21.22日は富山市中心部で「富山まつり」が開催されました。毎年の富山まつりのプログラムとして、富山城址公園や県民会館、大通りを使って「よさこいとやま」が開催されています。北陸でも最大級のよさこいイベントで、北陸だけではなく全国各地... 2024.09.24 2024.09.25 よさこい
よさこい 能登半島地震支援の「和倉温泉元気フェスタIN屋台村」でよさこいイベントが開催されました 能登半島地震で多くの宿泊施設や飲食店などが被害を受けた七尾市の和倉温泉。本来であれば6月第2週の週末は温泉街を舞台に「能登よさこい祭り」が開催されています。ただ今年は路面状況や宿泊などの受け入れが難しいことから、祭りは中止されることとなりま... 2024.06.10 よさこい
よさこい 能登半島地震復興応援のよさこいチャリティイベントが富山県黒部市で開催されました ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?全国的に天気が良く、気温が高めとなっているようで各地でイベントが順調に開催されているようですね。3日の日には富山県黒部市でよさこいチームが中心となったイベントが開催されたので、撮影に行ってきました... 2024.05.05 よさこい
よさこい 太閤山ランドの願いProject2024でよさこいの撮影をしてきました 昨日は富山県射水市の太閤山ランドで、「願いProject2024」というイベントが開催されました。北陸のよさこいチームが中心となって運営・企画してきたもので、新型コロナウイルスの流行やいろんなことを経て、北陸を元気づけるために企画されている... 2024.04.22 2024.05.05 よさこい
よさこい 京都さくらよさこい2024の撮影をしてきました 3月末に京都市内で開催された「京都さくらよさこい」に初めて行ってきました。これまでもずっと行きたかったのですが、知人が出ているチームがあることが分かり、別件で関西で撮影の予定があったのでそれに合わせての遠征になりました。和歌山大学のよさこい... 2024.04.08 よさこい
イベント 金沢港開港50周年を記念して行われている「光と踊りのスペシャルソーランナイト」を撮影してきました 少し前から撮りに行きたかったのですが、金沢港開港50周年を記念して金沢港クルーズターミナルで行われている「光と踊りのスペシャルソーランナイト」を撮影してきました。こちらは金沢大学のチーム・彩(いろどり)さん。学生らしい激しい演舞が特徴です。... 2020.11.08 イベントよさこい
イベント 高岡市福岡町のつくりもんまつり2019でよさこい撮ってきました 9月の2回の3連休も終わってしまいましたね。3連休最終日の23日はお隣の高岡市の旧福岡町の駅前を中心に「つくりもんまつり」というイベントが開催されました。まつり全体の写真はなかなか撮れなかったのですが、その名の通りいろいろな収穫物に感謝する... 2019.09.24 イベントよさこい