風景 2022年もよろしくお願いします【+京都北部の風景など】 2022年になりましたね。もうすでにお仕事を始められている方も多いかと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。今のところ、仕事以外の活動としては前の記事でお知らせしていますが、着物写真展の開催が決まっています。そのほか社会状況の具合にも... 2022.01.04 風景
イベント ゆりの里公園イルミネーション&片山津温泉のNAKED夜さんぽが美しいクリスマスシーズンです 今年もクリスマスを迎えますね。なかなか大規模なイベントは難しい状況が続きますが、常設形のイルミネーションイベントはちょこちょこ行われているようです。昨日は福井方面での仕事の帰りに、ゆりの里公園(福井県坂井市)と片山津温泉(石川県加賀市)のイ... 2021.12.24 イベント夜景
仕事論 地方都市・金沢在住のフリーランスカメラマンが東京からの仕事メインで生きてきたお話 2021年もあと半月となりました。年末の忙しい時期かと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?かなり忙しかった七五三シーズンも終わり、成人式関係の撮影や企業案件をこなしながら少しのんびりした年末を迎えています。そんなこともあって自分の... 2021.12.17 2022.06.15 仕事論
イベント 【和倉温泉】能登の瑠璃光院・青林寺のライトアップ&紅葉が美しすぎた このブログでも載せさせていただいた和倉温泉近くの青林寺が少し前から期間限定でライトアップをされているということでした。そして今回ちょっとしたご縁でそのライトアップを見せていただけると言うことで、撮影をさせていただきました。青林寺さんと言えば... 2021.12.12 2022.04.27 おススメスポットイベント夜景風景
ポートレート 金沢の街なかで冬のイルミネーションポートレート【片町きらら・タテマチストリート・香林坊ツリーファンタジー+α】 12月に入り、あちこちでクリスマスに向けたイルミネーションが見られるようになりました。あまりクリスマス自体を楽しみにする年齢でもないですが、ナイトポートレートも撮りやすい時期なので先日はイルミネーションを求めて金沢の街なかに行ってきました。... 2021.12.10 ポートレート
おススメスポット 石川県三大紅葉スポット・西田家庭園玉泉園の紅葉と初雪 11月も早くも終わろうとしています。昨日27日には金沢周辺で早くも初雪が観測されたそうですね。今年の雪はどの程度になるのか心配ですが、早くも冬支度が必要になりそうです。昨日は久しぶりに兼六園近くにある西田家庭園の方に紅葉を見に行ってきました... 2021.11.28 おススメスポット風景
おススメスポット 「能登の紫陽花寺」平等寺の紅葉が見ごろを迎えています 今日は能登方面に打ち合わせに行った合間に、短時間でしたが能登町の平等寺に寄ってみました。このブログの中でもご紹介していますが、平等寺さんは「能登の紫陽花寺」として有名です。また紫陽花の他にも秋の紅葉は、規模は小さいながらも色づきが見事です。... 2021.11.17 おススメスポット風景
風景 【雨の日限定】小松・那谷寺の紅葉リフレクションが今年も美しかった件 連日七五三や成人式撮影のご依頼をいただいていて休みが取れない日々ですが、天気予報と雨雲レーダーがちょうどいい感じだったので、那谷寺の紅葉を狙いに行ってみました。予想通りと言うか、運が良かったと言うかちょうどお寺に着いた時には晴れ間も見えてい... 2021.11.10 風景
夜景 尾山神社から金沢城鼠多門橋など金沢の夜を徘徊する 少しずつ朝晩の冷え込みが辛くなってくる時期です。夜も肌寒い時期ですが、空気が澄んで夜景を撮るにはいい時期でもあります。先日はライトアップスポットが集まっている金沢城周りを撮り歩いてきました。少し前に開通した金沢城の鼠多門橋。開通するまでは一... 2021.10.24 夜景
イベント 北陸工芸の祭典 「GO FOR KOGEI 2021」を見に小松市の那谷寺に行ってきました。 秋ですね。秋晴れの気持ちいい日と秋雨が交互にやってくる北陸の秋です。秋にはいろいろな修飾語が付きますが、「芸術の秋」ということで北陸3県では「GO FOR KOGEI 2021」という展示が寺院などで行われています。石川県では小松市にある那... 2021.10.14 イベントポートレート