おススメスポット

北前船の寄港地でノスタルジックな雰囲気が残る富山の岩瀬地区を散策

先日は休みを利用して富山県の海沿いにある岩瀬地区を散策してきました。少し前から北前船の寄港地をめぐることが多く、石川県加賀市の橋立地区や富山県高岡市の伏木地区などにも行って資料館を見てきました。今回の岩瀬地区も北前船の寄港地としてかつての雰...
おススメスポット

ポートレート撮影もしやすい石川・富山のおススメバラ園4つをご紹介します

5月中旬ごろから楽しめる花といえば、やはりバラが挙げられます。家庭での園芸にも人気の花ですので、いろいろな公園に大小のバラ園が整備されていますね。今日はそんな中で個人的におススメのバラ園を石川・富山から4つご紹介します。このほかでいい場所が...
お知らせ

太閤山ランドあじさい祭りにて6月29日・30日に撮影コーナーを出させていただきます

例年6月に富山県射水市の太閤山ランドで開催されるあじさい祭りで、撮影コーナーを担当させていただいていますが、今年も出させていただきます。着物&浴衣レンタル・着付けコーナーを例年出している「おきがえ処kippo」さん(ホームページ)とコラボと...
スポンサーリンク
よさこい

能登半島地震復興応援のよさこいチャリティイベントが富山県黒部市で開催されました

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?全国的に天気が良く、気温が高めとなっているようで各地でイベントが順調に開催されているようですね。3日の日には富山県黒部市でよさこいチームが中心となったイベントが開催されたので、撮影に行ってきました...
よさこい

太閤山ランドの願いProject2024でよさこいの撮影をしてきました

昨日は富山県射水市の太閤山ランドで、「願いProject2024」というイベントが開催されました。北陸のよさこいチームが中心となって運営・企画してきたもので、新型コロナウイルスの流行やいろんなことを経て、北陸を元気づけるために企画されている...
よさこい

京都さくらよさこい2024の撮影をしてきました

3月末に京都市内で開催された「京都さくらよさこい」に初めて行ってきました。これまでもずっと行きたかったのですが、知人が出ているチームがあることが分かり、別件で関西で撮影の予定があったのでそれに合わせての遠征になりました。和歌山大学のよさこい...
おススメスポット

白山市蝶屋地区の河津桜並木が見ごろになってきました【2024年3月10日撮影】

3月も半ばを過ぎ、南の方ではそろそろ桜の開花情報が聞かれそうです。北陸は桜の開花~満開が4月に入ってからのことが多いですので、今は梅の花が終盤、河津桜や山桜の時期となっています。そんな中、河津桜の名所として知られる白山市の蝶屋地区が見ごろを...
イベント

金沢~敦賀駅間の北陸新幹線試乗会に参加させていただきました【2024年2月15日】

先日、2月15日に金沢駅~敦賀駅間で行われた北陸新幹線試乗会に参加させていただきました。試乗会は2月最初ごろから行われているそうですが、僕は新幹線建設関係の撮影をさせていただいている関係で試乗のご案内をいただきました。3月16日の敦賀までの...
雑記

能登半島地震の被災地取材に同行してきました【2024年2月9日・10日】

先日、ある団体のご依頼で能登半島地震の被災地取材がありました。2月9日・10日で輪島市・能登町・珠洲市といった地震被害が大きかった奥能登を回る取材に同行させていただいたので、備忘録的にまとめておこうと思います。※記載する情報はあくまで202...
おススメスポット

雪の南加賀で冬ポートレート撮影してきました【山代温泉・那谷寺・十二が滝】

みなさまこんにちは。今週は全国的にかなり冷え込んで雪が積もっているところが多くなっています。石川県は思ったより積もっていないようで、だいたい平地では15センチ前後あたりでしょうか?昨日は久しぶりに打ち合わせも兼ねて、南加賀の方に行ってきまし...
スポンサーリンク