今週末あたりに各地で成人式が行われるところも多いようですね。新成人のみなさま、おめでとうございますm(__)m
この機会に着物姿を写真に残す方も多いのではないでしょうか?
とはいえ成人式に向けての着付けやら終わった後のパーティーなど、いろいろとやることが多いですし、普段慣れていない着物ということもあり納得のいく写真を撮るのはなかなか大変かもしれません。
そんなわけで、今日は少し気をつければ着物写真のレベルがアップするおススメのコツをまとめてみます(もう少し早く投稿したかったのですが、遅くなってすみません・・・)
まず第1に着崩れには注意
まずコツと言うより一番の注意点ですが、着物は「着崩れしやすい」のでいつも以上に注意してください。
特に襟元や帯周辺は乱れやすいですし、写真に撮った時に目立ちやすいのでこまめにチェックしていきましょう。
着物の崩れや髪の毛の乱れをチェックしてくれる付きそいの人がいるのが一番いいですが、自分しかいない場合は撮影のポーズを変えるときに意識的にチェックしていった方がいいですね。
ポーズ編
基本は少し斜め気味に立ってもらう
着物は普通の洋服に比べてややゆったりした作りなので、正面から普通に撮ると思いのほか太めに見えることが多くなります。
そこでやや斜めに立ってもらい、体をひねって顔をカメラの方に向けてもらうようなポーズの方が少しすらっとして見えると思います(上の写真)
僕の場合は1人だけを撮る場合、極端に斜め45度くらいまで体を開いてもらうようにしています。
振り向いた写真はぜひ撮っておきたい
着物撮影の時にぜひおススメしたいのが「振り向き写真」です。
先ほど書いたような体のラインや顔をすらっとさせる効果もありますし、この次に書くバックショット(後ろからの写真)のような印象も表現できます。
手は身体の前もしくは後ろで合わせてもらって、腰あたりに置いておくのがいいかと思います。
バックショット(後ろからの写真)はぜひ押さえておきたい
洋服ではそこまで意識して撮ることは少ないかと思いますが、着物撮影で大切なのが後ろから撮る写真です。というのも着物の柄や帯の締め方など、背中側に見どころや特徴があるのが着物だからです。
できれば帯から上の写真、全身の写真などとバリエーションをいくつか撮っておきたいところです。
最近はご家族やご親戚からお借りした着物を着る方やオシャレなレンタル着物を借りる方も多いので、着物そのものもしっかり撮っておいた方が将来的に思い出に残るのではないでしょうか。
座り姿もぜひ
着物独特の雰囲気が出るポーズとして、座り姿もおススメです。できれば椅子のようなものより、ベンチや座敷のような平べったいところの方が雰囲気が出ると思います。
真正面からの写真を撮った後はここでも、斜めからや後ろ、振り返った姿なども押さえておきたいところです。
ちょっと人と差をつけるコツ編
ここまで若干の注意点と基本のポーズ・撮り方について紹介してきました。
ただ、やはり動きやすい洋服と比べて動きの制限される着物はポーズのバリエーションが少なくなりがちです。
そこで人と少し差をつけられる僕なりのおススメのコツをいくつかご紹介しておきます。
傘や扇子など小物を使う
傘や扇子と言ったちょっとした小物を使うと、写真にアクセントがついてバリエーション豊かに見えます。
レンタル着物屋さんなどはお店によって、無料もしくは安価で小物をレンタルしてくれるところも多いので、あまり荷物にならない程度にお借りしておくと撮影の時に役立ちます。
壁などを使ってしっとりとしてみる
個人的に着物撮影で好きなのが、「着物はどこかしっとりとした雰囲気が撮れる」ところです。普段は活発で明るい方も少し雰囲気を変えてしっとりしてみませんか?
おススメの撮り方としては、上の写真のように壁などに寄りかかってもらって目線を外すやり方です。このほかに先ほど紹介した座り姿などもしっとりとした雰囲気を作るには向いています。
目線がカメラを向いているかどうかだけでも雰囲気が大きく変わるので、ポーズはそのままで目線あり・なしのパターンを両方撮っておくのがいいと思います。
できそうなら意外なことをやってみる
これは少し上級者向けとなりますが、「着物を着てやらなそうなこと」をやってみると相当面白いです(レンタル着物だと汚れたりするので無理は禁物・・・)
上のようなジャンプ系写真とか、走ってみる系写真だとかがそうですね。
なかなか撮影は大変ですが、その体験じたいがいい思い出になると思います。
まとめ
以上、簡単にですが着物撮影のおススメの撮り方についてまとめてみました。
少しでも参考になって、素敵な成人式写真を残していただけると嬉しいです。
このほか、NAVERまとめの方にも着物撮影についてわかりやすくまとめられている方もいらっしゃったので、参考にしていただければと思います。
☆今までの作品をポートフォリオサイトにまとめています☆
☆お仕事の依頼・ご相談は下記のホームページより☆