

↑【2020年3月7日の様子】
全体的に満開からやや散り始めという状況です。
日当たりの関係でまだこれから咲く木もあったので、もう少しだけ楽しめそうです。
桜(ソメイヨシノ)の時期まで1か月を切りましたが、桜としては早咲きの河津桜の満開情報が全国各地で聞かれます。
こちらの方でもちらほら河津桜の話は聞くのですが、知り合いのカメラマンから白山市の方で並木道があるという噂を聞き、先日行ってみました。
場所は後からじっくり見てみると、北陸道の美川インターのすぐ近くでした。
(詳細は最後のマップをご覧ください)
川沿いに1キロあるかないかくらいの並木道が出来ていました。
行ったのは3月入ってすぐでしたが、場所によってはまだ咲ききっていない木があったので、見ごろとしては中旬に差し掛かったころになるのではないかと思います。
見に行った日は平日の午後にも関わらず、けっこう入れ替えで多くの人が見に来ていました。
基本的に駐車場はありませんし、農道の中にある場所なので、安全は確保しつつ周りの住民の方のご迷惑にならないように、静かに見物したほうが良さそうです。
最後に、今回ご紹介したほかのおすすめスポットをまとめたマップを載せておきますので、参考になさってください。
☆今までの作品をポートフォリオサイトにまとめています☆
☆お仕事の依頼・ご相談は下記のホームページより☆