おススメスポット 自然と石橋が魅力の小松市滝ケ原&滝ケ原カフェで癒される☆ 先日、加賀の方にこまつカメラ部の写真展を見に行ったついでにずっと行こうと思っていた小松市滝ケ原地区の「滝ケ原カフェ」に行ってきました。滝ケ原と言えば、以前こまつカメラ部の写真展にも出展した石橋の写真を撮影した場所。大規模な石切り場のあるとこ... 2017.08.22 おススメスポット風景
風景 実家帰りのついでに京都で唯一の滝百選・金引の滝を撮ってきました お盆休みも最終盤ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕は1泊で実家のある京都北部の方に行ってきました。そしてその帰り、宮津市にあって京都で唯一、滝百選に選ばれている金引の滝(かなびきのたき)の方で撮影してきました。実は通っていた高校の... 2017.08.15 風景
おススメスポット 情熱的な河北潟ひまわり村の夕景を楽しむ 連日通っている河北潟のひまわり村ですが、すっかり花も満開を迎えてどの時間に行っても見ごたえのあるひまわり畑を楽しめます。ただ個人的に好きなのはやはり夕景でしょうか?ひまわりの背後から夕日が照らしてくれるので、夕焼けと満開のひまわりのコラボを... 2017.08.01 おススメスポット風景
イベント 「日本のベニス」と言われる富山・新湊内川のライトアップイベント「十楽の市」を楽しむ。30日まで☆ ↑写真のように運河が通る港町、そして通称「日本のベニス」と言われる富山・射水市新湊の内川地区で開催中の「十楽の市」というライトアップイベントに行ってきました☆ご覧のように地元の子どもたちなどが作ったキャンドルが川の両岸に並べられていて、普段... 2017.07.30 2017.10.28 おススメスポットイベント夜景風景
おススメスポット 石川県の代表的ひまわりスポット・河北潟ひまわり村がオープンしました☆ 2日前までの豪雨から天気が回復してきた昨日、オープンした河北潟のひまわり村へ行ってきました。河北潟ひまわり村と言えば石川県を代表するひまわりスポットで、35万本のひまわり迷路が人気です。さっそくひまわり迷路の方へ挑戦(/・ω・)/ここのひま... 2017.07.27 おススメスポット風景
おススメスポット 白山市鳥越に今年からひまわり畑が出来ていました☆ すっかりあちこちで夏の花・ひまわりが見られる時期になってきました。やはり石川県と言えば、河北潟のひまわり村が有名ではありますがポートレートをその中で撮るとなると、人気スポットなので厳しいものがあります。ということで、新しいひまわり畑を開拓中... 2017.07.19 おススメスポット風景
おススメスポット ほぼ見ごろになった金沢市平栗のひまわり畑! 数日前に開花情報をお知らせした金沢市の山里・平栗地区のひまわり畑。花の開花&見ごろは一気になるもので、すでに畑の多くの部分で開花が進んでいました!このままでいけば、今週末あたりには絶好の見ごろを迎えて多くの人が訪れそうです。僕もカメラ仲間と... 2017.07.18 おススメスポット風景
おススメスポット 能登の瑠璃光院?・和倉温泉近くの青林寺さんに行ってきました。 今日は朝も早くから能登の有数の温泉地・和倉温泉の方で撮影がありましたので、その帰りに前から行きたかった青林寺さんの方に寄ってきました。青林寺さんと言えば、新緑や紅葉の写りこみが有名な京都の瑠璃光院のように写りこみが美しいことから、ひそかに注... 2017.07.16 2022.06.16 おススメスポット風景
おススメスポット 金沢市の知られざるひまわりスポット・平栗地区でヒマワリが咲き始めました☆ 少し前にホタル撮影で紹介させていただいた金沢市の山里・平栗地区でヒマワリが先日咲き始めていました。少し前から地元の住民のみなさんや企業が手入れをしてひまわり畑が出来ているのですが、今年はさらに畑が大きくなったような気がします。まだ全体的には... 2017.07.13 おススメスポット風景
おススメスポット ひさびさのこまつカメラ部で秘境の鹿島の森で撮影会しました☆ 本日は参加させてもらっている「こまつカメラ部」の月1回の撮影会でした。久しぶりに都合が合いそうでしたし、ずっと行きたかった鹿島の森が撮影地ということもあって朝早くから出かけてみました。鹿島の森は石川県加賀市と福井県あわら市にまたがる陸地続き... 2017.07.09 おススメスポット風景