kazuyami77

イベント

「いいね金沢ブランド映像投稿コンテスト」というのがあるので参加してみようと思います

少し前にインスタグラムを見ていたら、上のようなフォトコンテストを発見しました。金沢の魅力的なところ、自分にとっての残していきたい金沢をテーマに誰でも参加できるフォトコンテストのようですね。要項を見ていたらすでに5月から始まっていたとのこと(...
雑記

今さらながらうちの愛猫を紹介しておこうと思います

インスタなどではたまに登場してるのですが、うちには3匹の愛猫がおります(ΦωΦ)需要があるのかわかりませんが、今後も当ブログに登場するかもしれませんので一応ご紹介させていただこうかと思っております☆長男:トラ(3歳・オス)性格:おっとり&優...
おススメスポット

石川県のウユニ塩湖・高松海岸を知っていますか?

インスタグラムやその他、写真共有サイトで見ていると全国各地でリフレクション(反射)が美しい写真スポットがアップされています。中にはこういうリフレクションスポットをあの神のような景色になぞらえて「ウユニ塩湖風」と言ったりするそうですが、実は石...
スポンサーリンク
ポートレート

写真展とコスモスと秋の空~写真展は引き続き開催中です☆~

16日より金沢市内で開催している2つの写真展にご来場いただきありがとうございます。台風が心配された3連休ではありましたが、金沢はそこまでの被害は無く、多くの方にお越しいただくことができました。写真展会場周辺はすっかり秋の景色で、コスモスがあ...
おススメスポット

夕焼けと夜景をギュッと濃縮してみる~金沢・卯辰山見晴らし台~

最近やってますのが「夕焼けと夜景を1枚の写真に閉じ込める」という課題です。空が焼けてくれるかどうかは天気次第ですし、夕焼けの時間帯に明かりが灯り始める一瞬を狙うので、時間との勝負です。撮影後には、Photoshop Lightroomの「段...
イベント

キバナコスモスが絶好調のイオックスアローザ(富山県南砺市)でロケハンしてきました。

すっかり秋の花が目に付く時期になってきました。そんなわけでポートレート撮影のロケハンも兼ねて、お隣富山県南砺市のイオックスアローザスキー場へ。こちらはもちろん冬の間は多くのスキー客で賑わいますが、この秋の時期にはそのゲレンデを利用してキバナ...
おススメスポット

石川県西田幾多郎記念哲学館のライトアップ&「哲学の杜ライトアップ」フォトコンテストやってるってよ☆

最近インスタなどでちょくちょく西田幾多郎記念哲学館(かほく市)のライトアップの様子が上がっていたので、撮りに行ってみました。西田幾多郎記念哲学館といえば建築家・安藤忠雄さんの設計で、その名に違わぬ渋さというか哲学の雰囲気を醸し出す人気スポッ...
おススメスポット

あの日見た夕日を思い出して僕は泣いてしまう~金沢・大乗寺丘陵公園~

秋の夜長と言いますが、次第に夕日の時間帯が楽しめる季節になってきました。。昨日は久しぶりに金沢の有名な夕日&夜景スポットの大乗寺丘陵公園へ。太陽が沈んでから一気に空が焼けていく一瞬、そして街が夜の灯りに包まれていく様子を楽しみました。↓こち...
イベント

菜の花油で灯されたキャンドルが美しい金沢・浅野川女川祭2017

9月に入って少し風が涼しくなってきた気がします。昨日2日の夜は金沢市内を流れる川の1つ、浅野川で女川祭というイベントが行われていたので行ってきました。金沢は犀川(さいがわ)と浅野川という川が街の真ん中を流れていますが、何となく迫力のある犀川...
おススメスポット

季節外れのひまわり畑と咲き始めたコスモス~金沢・卯辰山公園&奥卯辰山健民公園~

季節は9月に入り、なんとなく風の方が涼しくなってきた気がします。もうしばらくすると紅葉が楽しみな秋がやってきますね☆そんな季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが、自宅に近い卯辰山周辺もそんな移り変わりを感じさせる花が咲いています。↑卯辰山...
スポンサーリンク