写真・カメラについて

イベント

成人式おめでとうございます☆記念に残る着物写真の撮り方まとめてみました。

今週末あたりに各地で成人式が行われるところも多いようですね。新成人のみなさま、おめでとうございますm(__)mこの機会に着物姿を写真に残す方も多いのではないでしょうか?とはいえ成人式に向けての着付けやら終わった後のパーティーなど、いろいろと...
カメラや機材のこと

Nikon D750+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR の組み合わせで広角ポートレートしてきました☆

これまでメインカメラとしてNikonのD800を使ってきたのですが、かなりハードな使用によって寿命が近づいてきました。また、D800はかなりの高画素機なのですが仕事上でも、そこまでの高画素が必要なものは限られるため、このたびメインカメラをD...
いろいろなコツ

Lightroomを使いこなしたい方向けの本4冊をプロカメラマンがおススメします

いろんなカメラメーカーのデータを扱えて、細かな編集や修正ができることから人気の現像ソフト「Lightroom」ただ実際に「Lightroomっていいよ」と聞いて使ってみたものの、使いこなせなかったという話もよく聞きます。そこで今日は僕自身が...
スポンサーリンク
いろいろなコツ

誰もが上手い写真を撮れる時代になってきた中でカメラマンはどう進むべきか?

本日はタイトルの通り、「カメラマンの未来」というちょっと重いお話しです。最近ではカメラ人口が一気に増えたこともあり、写真のレベルが一気に上がってきました。ハイアマチュアと言われるプロ顔向けの撮影スキルを持った人も頻繁にいらっしゃいますし、そ...
カメラや機材のこと

プロカメラマンなのに絞り優先モードで撮影する理由を解説します

写真教室をやっていると生徒さんから「先生のようなプロカメラマンは基本的にマニュアル設定で撮ってるんですか?」とよく聞かれます。そこで「基本は絞り優先モードが多いですね」とお答えすると、「え?マニュアルじゃないですか?」と意外な反応が返ってく...
カメラや機材のこと

【ポートレートモデル第4弾】ストリート&クール系ポートレートに85mm単焦点で挑む

ポートレートモデルへのご協力ありがとうございます。撮影もこれで早くも第4弾となりました。今回はストリートぽいところでクール系をイメージに撮影をしてきました☆それに加えて今まで本格的に使っていなかった85mm単焦点だけを使って撮っています。な...
ポートレート

【ポートレートモデル第3弾】キッズモデルさん撮影inホームズマーケット~子どもをかわいく撮るコツ~

応募していただいたポートレートモデルさんの撮影もこれで第3弾となりました。今回はキッズモデルさんをオシャレなカフェの方で撮影させてもらってきましたよ☆お子さんをかわいく撮るちょっとしたコツもご紹介していきますので、お付き合いよろしくお願いし...
撮影のコツ

撮った写真をステップアップさせる方法~撮る前に言葉で表現してみよう~

カメラの設定に慣れてきて、自分の意図する写真が撮れるようになってきた方の多くが「写真をもっとステップアップさせたい」と考えていると思います。今回はそんな方向けに、「撮った写真をステップアップさせるためにどんな準備・心構えが必要か?」というテ...
カメラや機材のこと

【ポートレートモデル第2弾】七尾駅前でストリート系ポートレートやってきました&バリアングルはやっぱり使える

先月からゆるりと募集させていただいているポートレートモデルの方もさっそく第2弾です。今回はまたまた能登の港町・七尾の方でストリート系のポートレートを撮ってきました☆港町&アートな雰囲気がただよう七尾石川県の能登半島、富山県との県境にある港町...
カメラや機材のこと

ポートレート撮影に50mmくらいの単焦点レンズがおススメされる隠れた理由

一眼レフやミラーレス一眼といった「レンズ交換式カメラ」にとって、レンズ選びは写真の出来やテイストを左右する重要な要素です。多くの方はまず、カメラのボディと一緒に標準レンズのみor標準&望遠のダブルズームキットを買って、そのあとに単焦点レンズ...
スポンサーリンク