いろいろなコツフリーランスフォトグラファーとして活動していくのに役立ってるWEBサービスをまとめてみました。 フリーランスのフォトグラファーとして独立してからもうすぐ5年になろうとしています。こうやって仕事が続けられているのも、クライアントのみなさんや一緒に仕事をさせていただいたみなさんのおかげですが、システム的には便利なWEBサービスにかなり助... 2019.12.14いろいろなコツ
いろいろなコツポートレート撮影に興味のある方におススメの8記事をまとめました。 写真教室などをさせていただいているとポートレート撮影(人物撮影)をやってみたいという方がけっこう多いです。 当ブログでも何回かポートレート撮影に関する記事を書いてきましたので、今日はみなさんの疑問やお悩みにこたえるおススメの記事をま... 2019.12.13いろいろなコツポートレート撮影のコツ
カメラのことたぶんNIKKOR-P Auto 105mm F2.5 (Ai改)と思われるこのレンズ、いい味が出ます みなさんはオールドレンズ使われていますか?オールドレンズという定義はあいまいですが、一般的にはフィルムカメラ用に製造されたレンズでピント合わせや露出の合わせ方が手動のものを言うことが多いようですね。 僕も何本かのオールドレン... 2019.12.09カメラのことポートレート
いろいろなコツ写真をプリントする習慣が付くと写真が格段に上手くなるという話 みなさんは写真を撮った後、どのようにして鑑賞しているでしょうか? 最近ではスマートフォンやパソコンの画面で見る方がほとんどだと思いますし、SNSなどで他のカメラマンの写真を見ることが多いのはないでしょうか。 なかなか紙に印刷し... 2019.12.04いろいろなコツ
いろいろなコツ仕事の実績や作品が見やすくまとめられるオンラインポートフォリオ「foriio」始めてみました。 フリーランスフォトグラファーとして出張撮影メインで仕事を始めてから約5年になりました。 そんなこともあって「これまでの仕事の実績をまとめてみよう」と思い、オンラインサービスを探していたところ、ポートフォリオ作りに特化した「forii... 2019.11.16いろいろなコツ
いろいろなコツ【出張撮影をお考えの方へ】素敵な写真を撮ってもらうためにおススメの方法をご紹介します☆ 「写真を撮ってもらう」となると少し前は写真スタジオや写真館に出かけて撮影をお願いするのが主流でしたが、最近では思い出の場所や季節ごとの素敵なスポットにカメラマンに来てもらう「出張撮影」というスタイルがかなり増えてきました。 かく言う僕も基... 2019.10.21 2019.10.22いろいろなコツ
カメラのこと【Lightroom用】ポートレート写真のレタッチに使えるプリセットを8個セット(3000円)で販売します☆ いつもブログの方をご覧いただきありがとうございます。 このたび、写真のレタッチや現像で多くの方が使っているLightroomで使えるプリセットを販売することにしました。 プリセットとは自分でいろいろなパラメータを設定することなく、ボタン... 2019.10.02 2019.12.09カメラのこと撮影のコツ
ポートレートポートレートの撮り方を勉強するのに役立つ4冊をプロカメラマン&写真の先生がおススメします 写真教室を開催していると多くの参加者の方から出されるのが「人を撮影したいんですが、どうやって勉強すればいいですか?」という質問です。 今年からはそういった方のためにポートレート撮影の写真教室も開催できればと思っていますが、「自分でも勉強し... 2019.08.27ポートレート撮影のコツ
撮影のコツ「最近写真がマンネリだな~」という人に贈るおススメの撮り方。 写真教室でよく質問で出されるのが「バリエーションをいろいろ撮るにはどんな方法がありますか?」というものがあります。 参加される方の動機も「写真がマンネリになってきたので、どうやったら上手く撮れるか知りたい」というものが結構出されます... 2019.08.23 2019.08.24撮影のコツ
イベント出張撮影カメラマンが教えるイベント撮影の上手い進め方 カメラをやっていると様々なものを被写体にしますが、多くの人が撮影している分野として、お祭りや行事などの「イベント」があると思います。 中には仕事の一環として、自分の会社のセミナーや発表会などの記録撮影を頼まれたりするカメラマンの方も多いので... 2019.07.16イベント撮影のコツ