おススメスポット

おススメスポット

北前船の寄港地でノスタルジックな雰囲気が残る富山の岩瀬地区を散策

先日は休みを利用して富山県の海沿いにある岩瀬地区を散策してきました。少し前から北前船の寄港地をめぐることが多く、石川県加賀市の橋立地区や富山県高岡市の伏木地区などにも行って資料館を見てきました。今回の岩瀬地区も北前船の寄港地としてかつての雰...
おススメスポット

ポートレート撮影もしやすい石川・富山のおススメバラ園4つをご紹介します

5月中旬ごろから楽しめる花といえば、やはりバラが挙げられます。家庭での園芸にも人気の花ですので、いろいろな公園に大小のバラ園が整備されていますね。今日はそんな中で個人的におススメのバラ園を石川・富山から4つご紹介します。このほかでいい場所が...
おススメスポット

白山市蝶屋地区の河津桜並木が見ごろになってきました【2024年3月10日撮影】

3月も半ばを過ぎ、南の方ではそろそろ桜の開花情報が聞かれそうです。北陸は桜の開花~満開が4月に入ってからのことが多いですので、今は梅の花が終盤、河津桜や山桜の時期となっています。そんな中、河津桜の名所として知られる白山市の蝶屋地区が見ごろを...
スポンサーリンク
おススメスポット

雪の南加賀で冬ポートレート撮影してきました【山代温泉・那谷寺・十二が滝】

みなさまこんにちは。今週は全国的にかなり冷え込んで雪が積もっているところが多くなっています。石川県は思ったより積もっていないようで、だいたい平地では15センチ前後あたりでしょうか?昨日は久しぶりに打ち合わせも兼ねて、南加賀の方に行ってきまし...
おススメスポット

初積雪が大雪になった金沢の街で雪景色を撮ってきました【兼六園・卯辰山・キゴ山】

2023年も残すところ1週間ほどとなりました。金沢周辺は例年、1月・2月あたりが雪のピークとなるのですが、先日は初積雪が40cmくらいとなりました。雪かきなども一段落したのち、少し街の様子を見ながら撮影の方に行ってきました。金沢の人気観光地...
おススメスポット

敦賀港で開催中のイルミネーションイベント・ミライエ2023でナイトポートレートしてきました【福井県敦賀市】

先日は以前から気になっていた福井県敦賀市のイルミネーションイベントを見に行ってきました。敦賀港にある金ケ崎緑地を使って行われている「ミライエ」というイベントで、北陸でも人気のイルミネーションとなっています。緑地全体にLEDが敷き詰められてい...
おススメスポット

水引の作品が展示されている自遊花人さんの水引ミュージアムに行ってきました【金沢市】

先日は少し前にSNSで見て気になっていた自遊花人・水引ミュージアムさんに行ってきました。ミュージアム内には水引で制作されたオブジェが各所にあり、素敵な雰囲気となっているとのことでした。また制作された作品や商品も販売されているとのことでした。...
おススメスポット

晩秋の兼六園と西田家庭園の紅葉を楽しみました

すでに12月も数日をすぎ、2023年もあとわずかとなりました。みなさまお忙しい時期かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?北陸は平地では12月に入っても少しの間だけ、紅葉が残っています。おそらく今年最後の紅葉を金沢市の人気観光地・兼六園と...
おススメスポット

紅葉が見ごろの金沢・太陽が丘のメタセコイア並木でポートレート撮影してきました

北陸は少しずつ雪が降りそうな雰囲気が近づいてきました。紅葉もほとんど終わりかけとなっていますが、金沢市内で人気がある紅葉スポットである太陽が丘ニュータウンは今が見ごろを迎えています。今年は七五三や成人式関係の撮影が忙しく、なかなか行く機会が...
おススメスポット

紅葉が進む能登半島に行ってきました【平等寺・能登長寿大仏など】

11月も中旬を過ぎました。北陸もあられやヒョウが降り始め、少しずつ冬の近づきを感じます。先日は石川県内でも紅葉の進みがゆっくりな能登半島のスポットをめぐってきました。こちらは「能登の紫陽花寺」として知られる能登町の平等寺さん。当ブログでも何...
スポンサーリンク