おススメスポット 夕焼けと夜景をギュッと濃縮してみる~金沢・卯辰山見晴らし台~ 最近やってますのが「夕焼けと夜景を1枚の写真に閉じ込める」という課題です。空が焼けてくれるかどうかは天気次第ですし、夕焼けの時間帯に明かりが灯り始める一瞬を狙うので、時間との勝負です。撮影後には、Photoshop Lightroomの「段... 2017.09.16 2017.10.21 おススメスポット夜景風景
おススメスポット 石川県西田幾多郎記念哲学館のライトアップ&「哲学の杜ライトアップ」フォトコンテストやってるってよ☆ 最近インスタなどでちょくちょく西田幾多郎記念哲学館(かほく市)のライトアップの様子が上がっていたので、撮りに行ってみました。西田幾多郎記念哲学館といえば建築家・安藤忠雄さんの設計で、その名に違わぬ渋さというか哲学の雰囲気を醸し出す人気スポッ... 2017.09.09 2017.10.28 おススメスポット夜景
おススメスポット あの日見た夕日を思い出して僕は泣いてしまう~金沢・大乗寺丘陵公園~ 秋の夜長と言いますが、次第に夕日の時間帯が楽しめる季節になってきました。。昨日は久しぶりに金沢の有名な夕日&夜景スポットの大乗寺丘陵公園へ。太陽が沈んでから一気に空が焼けていく一瞬、そして街が夜の灯りに包まれていく様子を楽しみました。↓こち... 2017.09.05 2017.10.28 おススメスポット夜景風景
おススメスポット 季節外れのひまわり畑と咲き始めたコスモス~金沢・卯辰山公園&奥卯辰山健民公園~ 季節は9月に入り、なんとなく風の方が涼しくなってきた気がします。もうしばらくすると紅葉が楽しみな秋がやってきますね☆そんな季節の移り変わりを感じる今日この頃ですが、自宅に近い卯辰山周辺もそんな移り変わりを感じさせる花が咲いています。↑卯辰山... 2017.09.02 おススメスポット風景
おススメスポット インスタでプチブーム☆櫛田神社(富山県射水市)の風鈴通りが涼しげで素敵だった件 先日、富山方面での仕事&プライベートの撮影の合間に射水市の櫛田神社さんの方に立ち寄ってきました。実は自分の周りのインスタ関係者の間で、神社内の風鈴通りが素敵だと少し話題になっていたからです。そんなに大掛かりなものではありませんが、社務所の前... 2017.08.28 2022.04.28 おススメスポット風景
おススメスポット 自然と石橋が魅力の小松市滝ケ原&滝ケ原カフェで癒される☆ 先日、加賀の方にこまつカメラ部の写真展を見に行ったついでにずっと行こうと思っていた小松市滝ケ原地区の「滝ケ原カフェ」に行ってきました。滝ケ原と言えば、以前こまつカメラ部の写真展にも出展した石橋の写真を撮影した場所。大規模な石切り場のあるとこ... 2017.08.22 おススメスポット風景
おススメスポット 情熱的な河北潟ひまわり村の夕景を楽しむ 連日通っている河北潟のひまわり村ですが、すっかり花も満開を迎えてどの時間に行っても見ごたえのあるひまわり畑を楽しめます。ただ個人的に好きなのはやはり夕景でしょうか?ひまわりの背後から夕日が照らしてくれるので、夕焼けと満開のひまわりのコラボを... 2017.08.01 おススメスポット風景
イベント 「日本のベニス」と言われる富山・新湊内川のライトアップイベント「十楽の市」を楽しむ。30日まで☆ ↑写真のように運河が通る港町、そして通称「日本のベニス」と言われる富山・射水市新湊の内川地区で開催中の「十楽の市」というライトアップイベントに行ってきました☆ご覧のように地元の子どもたちなどが作ったキャンドルが川の両岸に並べられていて、普段... 2017.07.30 2017.10.28 おススメスポットイベント夜景風景
イベント 河北潟のひまわり村でライトアップが始まっています☆8月1日までのようです。 石川県を代表するひまわりスポット・河北潟のひまわり村でライトアップが28日から始まりました。LEDに照らされた通路がまた幻想的です(実際はほんのり程度なので、歩くのはご注意ください)↑展望台からの眺めです。2日ほど前に行った時は2~3分咲き... 2017.07.29 2017.10.28 おススメスポットイベント夜景
おススメスポット 石川県の代表的ひまわりスポット・河北潟ひまわり村がオープンしました☆ 2日前までの豪雨から天気が回復してきた昨日、オープンした河北潟のひまわり村へ行ってきました。河北潟ひまわり村と言えば石川県を代表するひまわりスポットで、35万本のひまわり迷路が人気です。さっそくひまわり迷路の方へ挑戦(/・ω・)/ここのひま... 2017.07.27 おススメスポット風景