イベント 金沢城・兼六園ライトアップ2018~春の段~に行ってきました【4月8日まで】 北陸でも桜が満開から場所によっては散り始めているところも出てきました。冬の大雪で桜の状況がどうなるか心配でしたが、4月に入ってから一気に開花が進み、満開を迎えましたね。現在、金沢の代表的観光スポットの金沢城と兼六園では、桜の時期に合わせた夜... 2018.04.05 イベント夜景
お知らせ 「MISIAの里山ミュージアム2017フォトコンテスト」でMISIA賞に選ばれました☆ 昨日、Facebookをチェックしていると嬉しいお知らせがありました。石川県の里山や里海の素晴らしさを写した写真が選ばれる「MISIAの里山ミュージアム2017フォトコンテスト」で、金賞やグランプリにあたる「MISIA賞」に選んでいただきま... 2018.03.30 お知らせ夜景風景
夜景 今シーズン初の天の川撮影です【金沢市・医王ダム&キゴ山】 まだまだ夜は冷え込みますが、昼間はかなり暖かくなってきました。ところで2月くらいから天の川が少しずつ見えやすくなってきたということなので、久しぶりにきちんと撮影してみようと、自宅から30分くらいで行ける金沢の医王山周辺を回ってきました。まず... 2018.03.24 夜景
夜景 ウェブ上でスライドショーが作れる「デジブック」をひさびさに使ってみました。「金沢夜景」と「金沢の雪景色」のスライドショーをまとめてみました。 数年前から登録して、以前は頻繁に使っていたサービスに「デジブック」というのがあります。ウェブ上で簡単にスライドショーが作成できて、公開もできるサービスです。自分が作ったスライドショーも見てもらえますし、いろんなカメラマンさんが撮ったスライド... 2018.03.19 夜景風景
イベント 小松駅前で行われたキャンドルナイトに行ってきました。 昨日4日は小松駅前の方でキャンドルナイトが行われていたので、撮影に行ってきました。東日本大震災の復興を願って毎年この時期に行われているそうです。小松駅前の三日市商店街というところに、キャンドルが並べられ、周辺のお店などが出店して来られる方た... 2018.03.05 イベント夜景
イベント 週末限定の金沢城・玉泉院丸庭園の雪ライトアップを撮ってきました【兼六園ライトアップも20日まで】 北陸を中心とした大雪も何とかひと段落しました。まだ大量の雪が残っているので、交通や生活に困ることはありますが、少しずつ回復してきています。そんな中で少し前に金沢城・兼六園ライトアップの方に行ってきたという記事を紹介させていただきましたが、そ... 2018.02.16 2018.03.05 イベント夜景
イベント 金沢城・兼六園ライトアップ2018冬の段が開催中です【2月20日まで】 相変わらず全国的に雪が降り積もる毎日が続いているようです。金沢ではこれまた冬の風物詩・金沢城と兼六園のライトアップ(冬の段)が2日より始まりました。翌日の3日に行ってきました。少し雪が積もるペースが落ちていたこともあり、完全な雪景色とはなり... 2018.02.05 イベント夜景
イベント 石川県の冬の有名イベント・白峰雪だるままつり2018に行ってきました。 また来週も北陸では雪が降ろうとしてるみたいです。今年の雪はなかなかしつこいですね・・・そんな中ですが、石川県の冬の有名イベントとなっている「雪だるままつり」というのがあります。石川県でも相当の豪雪地帯の白峰地区で行われます。だいたい毎年、1... 2018.02.04 イベント夜景
夜景 渋い風景を求めて冬の京都に日帰り撮影旅行行ってきました☆ 先週末の27日に京都の方に行くことがあり、せっかくなので冬の京都を日帰りで撮影してきました。京都の方でも少し雪が降っているという情報もあったので、「もしかしたら雪の京都に出会えるかも・・・」という期待はあったのですが・・・結論から言うと、ほ... 2018.01.29 夜景風景
イベント 志賀町の「世界一長いベンチ」で西能登里浜イルミネーション「ときめき桜貝廊」やってます☆ 昨日は能登方面に行くことがあったので、志賀町の通称「世界一長いベンチ」付近でやられているイルミネーションイベント「ときめき桜貝廊」を見てきました。このような形で延々と続くベンチ沿いにLEDがずらっと並べられ、なかなか素敵な眺めです。途中の休... 2018.01.21 イベント夜景