先日は桜撮影に行った帰りに、以前から気になっていた加賀市の蘇梁館の方に行ってきました。
こちらは北前船の船主達が多く屋敷を構えていた市内の橋立地区から、移設・復元されたもので、様々なイベントや撮影に利用されているそうです。
近年ではコスプレ撮影や簡単な衣装レンタルも提供されているとのことで、観光スポットとして訪れる方も多くいらっしゃいます。

北前船主の屋敷を再現した屋敷内。立派な木材が使用されていて、畳を中心とした造りとなっています。
庭も丁寧に管理されていて、四季それぞれの植物が見られます。

簡単な着物のような衣装から、ドレス、韓国服などから衣装のレンタルができます。
刀や扇子、髪飾りなど小物も多くあり、衣装に合わせてコーディネートをすることもできます。
今回はモデルさんに韓国風の衣装を着てもらって撮影してきました。



今回は天気があまり良くなかったため、室内を中心とした撮影となりました。
天気が良ければ立派な庭で撮影される方もいるそうで、もうすぐツツジやゆきやなぎなどが見ごろになります。
model:ayako(Instagram)
衣装レンタル&小物貸し出し+施設利用料(撮影など)が1人1000円、衣装レンタルをしない場合は1人500円となります。
1日の利用組数が決まっており、各部屋ごとに貸し切り料金なども設定されているため、一度事前に問い合わせをされることをおすすめします。
各種講演会やワークショップも多彩なので、ホームページをチェックしてお出かけになってみてください。
NPO法人・たぶんかネット加賀 | 「NPO法人・たぶんかネット加賀」は加賀市の蘇梁館を拠点に活動しています