イベント金沢・浅野川で2年ぶりの女川祭が開催されました 昨日14日の夜は金沢市内を流れる川の1つ、浅野川で女川祭というイベントが行われました。コロナ禍で2年間、開催が見送られていたので久しぶりの開催となりました。 金沢は犀川(さいがわ)と浅野川という川が街の真ん中を流れています。犀川を「... 2022.05.15イベント夜景
夜景金沢の満開の夜桜を楽しむ【金沢城・主計町茶屋街】 金沢の中心部の方も桜が満開になってきました。 おそらく今週末あたりはかなりの人出が予想されるので、その前に夜桜の撮影に行ってきました。 兼六園と金沢城では3日から桜のライトアップが始まっています。 ... 2022.04.05夜景
夜景金沢・雪の夜景2022【金沢市民芸術村・金沢駅・国立工芸館&石川県立歴史博物館】 今年の金沢の雪もそろそろ終わりかと思っていた矢先、今週末はそれなりの雪が積もっています。 雪の夜は以前のようには外出しなくなったのですが、昨日は少し所用で外出ついでに金沢の雪の夜を撮ってきました。 金沢市民芸術村です。... 2022.02.06夜景
イベントゆりの里公園イルミネーション&片山津温泉のNAKED夜さんぽが美しいクリスマスシーズンです 今年もクリスマスを迎えますね。 なかなか大規模なイベントは難しい状況が続きますが、常設形のイルミネーションイベントはちょこちょこ行われているようです。 昨日は福井方面での仕事の帰りに、ゆりの里公園(福井県坂井市)と片山津温泉(... 2021.12.24イベント夜景
イベント【和倉温泉】能登の瑠璃光院・青林寺のライトアップ&紅葉が美しすぎた このブログでも載せさせていただいた和倉温泉近くの青林寺が少し前から期間限定でライトアップをされているということでした。 そして今回ちょっとしたご縁でそのライトアップを見せていただけると言うことで、撮影をさせていただきました。 ... 2021.12.12 2022.04.27イベントおススメスポット夜景風景
夜景尾山神社から金沢城鼠多門橋など金沢の夜を徘徊する 少しずつ朝晩の冷え込みが辛くなってくる時期です。 夜も肌寒い時期ですが、空気が澄んで夜景を撮るにはいい時期でもあります。 先日はライトアップスポットが集まっている金沢城周りを撮り歩いてきました。 少し前に開通した... 2021.10.24夜景
おススメスポットぼんぼり祭りは中止となりましたが、ぼんぼりが夜間点灯されている湯涌温泉を散策してきました 8月もまもなく終わろうとしていますね。 今年は残念ながら花火大会などのイベントがほぼなかったので、夏の雰囲気を感じるには不十分でした。 そんな時、金沢市内の郊外にある温泉街・湯涌温泉でぼんぼりの夜間点灯が行われているという話を... 2021.08.25 2021.08.27おススメスポット夜景
おススメスポット金沢市のキゴ山でホタルがかなり飛ぶようになってきました。 北陸は蒸し暑い日が続き、梅雨のような雰囲気が漂っています。 紫陽花がいろいろな場所で見ごろになってきましたが、今年はホタルが飛び始めるのも早いのか石川県内各地でもホタル情報を耳にすることが増えてきました。 昨日はカメラ仲間とも... 2021.06.14おススメスポット夜景
夜景竹田の里たけくらべ広場のしだれ桜ライトアップ【福井県坂井市】 北陸でもすっかりソメイヨシノが散って、他の種類の桜が見られるようになっています。 ソメイヨシノの満開も早かったのですが、他の種類の桜も開花が早いような印象を受けます。 しだれ桜が広場いっぱいに咲き乱れる福井県坂井市の竹田の里で... 2021.04.17夜景
ポートレート桜が満開の富山で桜ポートレートと夜桜を撮っていく【松川沿い・富山県中央植物園・環水公園】 昨日は撮影の方でひさびさに富山市内に行く予定がありました。 ちょうど市内の桜も満開ということで、人気スポットの松川沿い・富山県中央植物園・環水公園で桜ポートレートと夜桜撮影をしてきました。 松川沿いでの桜ポート... 2021.04.02ポートレート夜景