おススメスポット 小松・那谷寺はやはり雨の日の紅葉リフレクションでしょう☆ 先日は仕事の打ち合わせで小松方面へ。その日はちょうど狙いどおりの雨模様だったので、紅葉スポットとして有名な那谷寺の方に寄ってきました。こちらですが、展望台近くにある通路が雨に濡れて周囲の紅葉が写り込むので、あえて雨の日にしか行かないようにな... 2018.11.22 おススメスポット風景
おススメスポット メタセコイア並木が色づいてきた金沢市・太陽が丘でポートレート これからの時期、金沢市内でも人気のある紅葉スポットとして太陽が丘ニュータウンにあるメタセコイア並木があります。一直線に並んだメタセコイア並木が黄色に色づいて美しいので、見ごろの11月中頃になると多くのカメラマンが集まります。先日は見ごろの時... 2018.11.09 おススメスポットポートレート
おススメスポット 小松・荒俣峡の紅葉が少し始まってきたので見に行ってみました。 11月に入り、平地でも紅葉が至るところで見られるようになってきましたね。先日(11月1日)には小松の方で撮影会をしようということになり、紅葉スポットの荒俣峡などに行ってきました。この日はかなり午前中から光の状況が良かったので、思ったより色づ... 2018.11.05 おススメスポットポートレート風景
おススメスポット 福井県勝山市の平泉寺白山神社さんが神秘的すぎた件 最近、福井方面での撮影を多くいただいている私です。先日も福井の海周辺での撮影を終えた帰りに、七五三撮影のご依頼をいただいている勝山市周辺をロケハンしてきました。中でも以前から「あの神社さんはキレイやよ」とおすすめされていた平泉寺白山神社さん... 2018.10.18 2020.01.16 おススメスポット風景
イベント のとじま水族館がプロジェクションマッピングでパワーアップしていた件 少し前に情報として聞いていたのですが、能登半島にある「のとじま水族館」の方で設備のリニューアル&改修が行われていたようです。特にCMでもやっていたのが、常時投影されているプロジェクションマッピングが作られたということで見に行ってみました。こ... 2018.08.07 2018.08.09 おススメスポットイベント
おススメスポット 石川県の有名ひまわりスポット・河北潟ひまわり村が満開間近です☆ 本日から8月に入りましたね。なんというか夏も折り返しといった感じがします。さて夏の代表的な花・ひまわりが咲くスポットとして、石川県内でおそらく一番有名な河北潟のひまわり村で満開が近づいているようです。数日前に来た時にはほんのちらほらと咲いて... 2018.08.01 おススメスポット風景
おススメスポット 田園風景と夕日とのコラボが美しかった「スターランドさかだに(福井県大野市)」のひまわり畑☆ 7月も間もなく終わろうとしていますが、暑い毎日をみなさんいかがお過ごしでしょうか?個人的には今年の夏は、ひまわりの中での撮影が順調にいっております。つい1週間前も福井県の方に撮影に出かけたのですが(ジャム勝山のイルミネーションイベントに行っ... 2018.07.27 おススメスポットポートレート風景
おススメスポット 金沢市内から行きやすい見ごたえのあるひまわり畑6スポット 7月に入り気分的には夏といった感じが出てきました。やはり夏のメインの被写体と言えば、ひまわりになるのではないでしょうか?今日は金沢市内から行きやすい比較的大きめのひまわり畑6つをご紹介します。実際に自分が行った時の印象も含めてご紹介しますの... 2018.07.04 2024.07.28 おススメスポット風景
おススメスポット のと鉄道廃線跡と廃列車に時の流れを思ふ 【2022年5月6日追記】SNSでこちらの列車の撤去が始まっているとの情報がありました。先週末は急に予定が空いたこともあり、カメラ仲間を何とか誘って能登半島の能登町の方に行ってきました。というのも前から気になっていた、のと鉄道の廃線跡とそこ... 2018.07.02 2022.05.06 おススメスポット風景
おススメスポット 能登半島の有名観光地・和倉温泉で浴衣ポートレート【青林寺さん&竹林も】 最近は能登よさこい祭りをはじめとして、雑誌やホームページの取材などで能登の和倉温泉周辺に行くことが多くなってました。今回はポートレートの撮影で和倉温泉周辺を回ってみましたよ。今回ご一緒いただいたのは、こちら能登出身の 高平さお理 さんです。... 2018.06.27 2022.05.29 おススメスポットポートレート