本日17日は雨上がりで空気が澄み、気持ちいい秋晴れとなりました☆
そんな青空を狙って紅葉の名所の白山白川郷ホワイトロードへドライブです。
インスタなどの情報によると、ホワイトロードで一番標高が高い三方岩駐車場(標高1450m)がそろそろ見ごろが終わりかけらしいということ。
「それより少し低めの場所が狙いかな~」と狙いを定めて出陣です。
最初の写真も含めて、次に標高が高い白山展望台あたりがこれです(標高1350m)。
このあたりから見ごろが始まってきますね。
↑高さとしては同じくらいの栂の木駐車場あたりもかなりいい感じです。
にしても、青空が抜けるようにきれいでした☆光の状況でここまでキレイに写るのですから、お日様は本当に偉大です( ;∀;)
↑何気に一番好きかもしれない国見展望台(標高1100m)のあたりから。
この道路の具合と遠くまで見渡せる展望と紅葉を写したかったのですが、さすがに少し早いようでした・・・
もう少し色づいているかもという期待はあったのですが、来週くらいのお楽しみかもしれません。
これだけ色が鮮やかだと車のCMにでも使えそうな気持よさでした!
ということで今の紅葉の見ごろとしては1200~1300mくらいのところといった感じでしょうか?
公式ホームページの方でも細かい頻度で紅葉情報を掲載していただいているので、遊びに行かれる方は確認してから行ってみてはどうでしょうか?
紅葉情報|白山白川郷ホワイトロード
白山白川郷ホワイトロードの紅葉情報についてご紹介いたします。
☆今までの作品を下記ギャラリーにまとめました。一部は販売もしておりますのでご覧ください☆
☆ブログランキングサイト「にほんブログ村」さん&「人気ブログランキング」さんに参加しています☆
下のリンクを1日1クリックしていただけるとうれしいです