夜景 金沢・兼六園の紅葉の昼と夜【ライトアップ秋の段も始まりました】 金沢の人気観光地の兼六園で紅葉が見ごろを迎えています。9日からは季節ごとに行われている夜間ライトアップの一環で、紅葉のライトアップを目的とした「秋の段」が始まりました。先日は写真教室の参加者の皆さんと兼六園で撮影する機会があり、昼と夜の両方... 2018.11.12 夜景風景
おススメスポット メタセコイア並木が色づいてきた金沢市・太陽が丘でポートレート これからの時期、金沢市内でも人気のある紅葉スポットとして太陽が丘ニュータウンにあるメタセコイア並木があります。一直線に並んだメタセコイア並木が黄色に色づいて美しいので、見ごろの11月中頃になると多くのカメラマンが集まります。先日は見ごろの時... 2018.11.09 おススメスポットポートレート
おススメスポット 小松・荒俣峡の紅葉が少し始まってきたので見に行ってみました。 11月に入り、平地でも紅葉が至るところで見られるようになってきましたね。先日(11月1日)には小松の方で撮影会をしようということになり、紅葉スポットの荒俣峡などに行ってきました。この日はかなり午前中から光の状況が良かったので、思ったより色づ... 2018.11.05 おススメスポットポートレート風景
夜景 金沢市役所前通りの紅葉が見ごろ&ライトアップが始まりました。 10月も終わりに差し掛かり、街なかでも紅葉が始まってきました。金沢の中心街でも色づきが早めな金沢市役所の楓通りがあります。こちらでは紅葉が見ごろになってきて、毎年恒例のライトアップも始まりました。けっこう交通量が多い場所なので、車のライトな... 2018.10.26 夜景
イベント 【12月9日まで!】兼六園ライトアップ始まりました☆紅葉リフレクションがヤヴァイ ほnじ本日より金沢の秋の風物詩・「金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段~」が始まりまして、さっそく初日に行って参りました。明日からせっかくの土日なのに、天気が荒れ模様になるのではと言われている金沢。そんなこともあったのか、開場まもなくの18時... 2017.11.17 イベント夜景
お知らせ 撮影会などでも活躍中のモデルさんと紅葉ポートレート☆そろそろイルミネーションポートレートのモデルさん募集してます。 気がつけば11月も真ん中。早いものです・・・・あと1か月もすれば冬の足音が聞こえてきますね。秋の短さに追われるように紅葉ポートレートを撮りためさせてもらっていますが、先日はガチモデルさんと撮影をさせていただきました。東京を中心に撮影会やいろ... 2017.11.13 お知らせポートレート
おススメスポット 能登のあじさい寺・平等寺の紅葉が渋かった【周辺のおススメグルメ付き・2020年11月14日の情報追記】 2020年11月13日に訪れた際にはこのような色づき具合でした。以下は2018年に書いた記事になります。最近インスタなどでこれまで行っていなかった紅葉スポットの情報が上がってきているので、いろいろ回ってみようと思っています。その中でも「能登... 2017.11.11 2022.04.27 おススメスポット風景
おススメスポット 金沢市の大人気紅葉スポット☆太陽が丘ニュータウンのメタセコイア並木もだいぶ色づいてきました! 本日は金沢の大人気紅葉スポット・太陽が丘ニュータウンのメタセコイア並木に関する情報です。「地元カメラマンが教える☆観光情報サイトに載っていない金沢周辺の穴場紅葉スポット8つ 」という記事でも紹介したスポットになります。写真の奥の方が太陽が丘... 2017.11.09 おススメスポット風景
おススメスポット 加賀の名所・山中温泉の鶴仙渓の紅葉がいい感じになっております【写真付きレポート】 今日は四季それぞれに通っている好きな場所、山中温泉近くの鶴仙渓(かくせんけい)の方に行ってきました。後ほどレポートでふれますが、3つの橋を目印に渓流沿いを遊歩道が整備されていて散策が楽しめます。春から秋は川沿いでお茶が楽しめる「川床(かわど... 2017.11.06 おススメスポット風景
おススメスポット 今年は金沢市倉ヶ岳の倉ヶ岳大池の紅葉&リフレクションが凄いです☆ 11月に入り石川県内も紅葉が見ごろなところが増えてきました。今日は以前「地元カメラマンが教える☆観光情報サイトに載っていない金沢周辺の穴場紅葉スポット8つ 」という記事でもご紹介しましたが、金沢市倉ヶ岳にある倉ヶ岳大池に行ってきました。こち... 2017.11.02 おススメスポット風景