夜景

ポートレート

片山津温泉でイルミネーションポートレート撮ってきました

先日ブログの方でもアップしましたが、石川県の温泉として人気がある片山津温泉でイルミネーションイベントが開催中です。撮影に行ったときにポートレートのロケ地としても良さそうだと思ったので、実際に撮影に行ってみました。固定のイルミネーションだけで...
夜景

金沢の街なかでも今シーズン初の積雪です【ひがし茶屋街&金沢駅の雪の夜景】

昨日から金沢の平地でも今シーズン初めてと言っていい積雪があります。今のところ雪すかしをしたり、移動に苦労するといったところまでは行ってないのは助かるところです。今後の雪の状況はどうなっていくのでしょうか?さて、昨夜と今夜とせっかくなので雪の...
イベント

残念ながら雪は無いですが、金沢城・兼六園ライトアップ冬の段が始まりました。

もう1月も後半というのに雪が全くない金沢の街です。雪が無いのは生活の上では大変ありがたいのですが、カメラマンとしては冬景色が撮影できないので悲しいものもあります。さて、そんな中ですが本日から金沢城・兼六園ライトアップ冬の段が始まりました。し...
スポンサーリンク
イベント

2019年もありがとうございました。今年撮影した各月のベスト写真をまとめてみました。

2019年もまもなく終わりますね。今年もブログをご覧いただきありがとうございました。今年は毎年行っているイベントの時期やいろんなスポットの見ごろの時期に仕事が重なってしまい、思い通りに撮影に行けない時もありましたが、何とか毎月写真を撮ること...
イベント

月の輝く夜に月見光路2019inしいのき迎賓館&金沢21世紀美術館

13日夜、金沢市の中心地・しいのき迎賓館&金沢21世紀美術館前では、金沢工業大学の学生さんたちが中心に運営するライトアップイベント「月見光路」が行われました。台風の影響で設営や運営がかなり大変だったと思いますが、みなさまお疲れ様でした。☆今...
夜景

福井市の養浩館庭園で秋のライトアップが始まっています

福井市の中心部にあり、池を中心とした雰囲気が素敵な養浩館庭園の方で秋のライトアップが始まっています。市内での仕事のついでに少し立ち寄ってみました。秋のライトアップですが、紅葉の色づきはまだまだこれからといった感じです。それでも池に映るライト...
イベント

倶利伽羅不動寺の万灯会&灯籠流しに行ってきました。

長かったお盆休みも終わり、今日あたりからお仕事に戻られた方も多いのではないでしょうか。昨夜18日はお盆の最後を締めくくる倶利伽羅不動寺の万灯会と灯籠流しが行われました。実際はお盆期間の最後の15日に毎年開催されるのですが、15日が天候不順で...
イベント

平泉寺白山神社の期間限定ライトアップが荘厳な雰囲気でした

ここ数日間は福井の方で仕事だったのですが、帰り道に何か撮影して帰ろうと探していた矢先、勝山市の平泉寺白山神社の方が期間限定でライトアップをしているという情報が入ってきました。 あまりインタネットなどでは告知されていなかったのかもしれませんが...
イベント

スキージャム勝山で日本最大級のイルミネーションイベント「ジオ・イルミネーション2019」が始まりました。

昨年から夏の期間を利用して開催されている日本最大級のイルミネーションイベント「ジオ・イルミネーション」が今年もスキージャム勝山(福井県勝山市)で始まりましたね。今年は7月1日からの開催ということで、福井方面で仕事があった7日に撮影に行ってみ...
イベント

百万人のキャンドルナイトin金沢市民芸術村2019が行われました

昨日22日は1年で昼の長さが最も長くなる夏至でした。全国各地では夏至の夜に「明かりを消してキャンドルの光を付けて環境やエネルギーについて考える」ということで、「百万人のキャンドルナイト」が行われています。ここ金沢でも金沢市民芸術村の方でキャ...
スポンサーリンク