風景

おススメスポット

小松市津波倉町のコスモス畑が見ごろになっていました。

連日秋の撮影シーズンで、七五三やお宮参りのため県内を駆け回っている毎日です。なかなか風景写真を撮る時間が無いのですが、今日は小松方面で七五三撮影があったので、帰りに小松の津波倉町にできたというコスモス畑を見に行ってみました。休耕田になってい...
おススメスポット

久しぶりの写活で白山市鳥越の蕎麦の花と三ヶ滝に行ってきました。

今日は朝から小松方面で仕事を済ませ、午後は久しぶりに知り合いと写活に行ってきました。9月に入って夏もひと段落ということで、行く場所・被写体選びには迷ったのですが白山市鳥越の方に行ってみました。まずは、にわか工房あたりの蕎麦畑に花の様子を見に...
おススメスポット

金沢の卯辰山花菖蒲園で紫陽花と菖蒲が咲き始めました。

金沢は意外と雨が降らず、梅雨入りの雰囲気がしませんが気温的にはかなり暑くなってきました。そんな中ですが、卯辰山花菖蒲園ではこの公園で人気の紫陽花と菖蒲が咲き始めました。まだ日当たりのいい一部だけが咲き始めたという印象ですが、これから一気に咲...
スポンサーリンク
おススメスポット

刻々と姿を変える田植え直前の倉ヶ岳の棚田と夕日が美しすぎた

このブログでも毎年書いていますが、金沢市と白山市の境に倉ヶ岳地区という場所があります。山あいにあるひっそりとした集落で、有名スポットとかではないですがこちらの棚田がなかなか見ごたえがあります。金沢から白山市方面の平野部分が見えますし、遠く日...
風景

金沢南総合運動公園のバラ園が次第に見ごろになってきました

ゴールデンウイークが終わり、いつも通りに仕事が始まりました。花の方もひと段落かと思いきや、金沢南総合運動公園の方ではバラが咲き始めていました。他の花もそうだったように少し開花が早いような気もします。例年は5月下旬がほぼ満開だと思いますが、今...
おススメスポット

小松市・遊泉寺銅山跡のシャガの花が次第に咲いてきました【Fujinon 55mm f2.2で試し撮り】

今日は加賀市での撮影帰りに小松市にある遊泉寺銅山跡のシャガの花を見に行ってきました。ついでにこの前ヤフオクで手に入れたオールドレンズ「Fujinon 55mm f2.2」の試し撮りも兼ねてです。こちらの銅山跡は大企業コマツの発祥の地として知...
おススメスポット

小松方面の桜もほぼ満開に近くなってきました

昨日は金沢を抜け出して小松方面へ桜の撮影に行きました。知り合いのカメラマンに新しいスポットも教えてもらったので、そちらの下見も兼ねてです。白山市美川地区の手取川そばの桜並木。あまり車の通行量も無く、訪れる人も地元の人が中心という前評判でした...
ポートレート

金沢の̪シネマティックなvlogを作ってみました。

最近、いい感じの動画作りができないかと勉強したり、試行錯誤をしています。少し前から金沢の観光地をメインに撮影しているのですが、やはり人物を入れたいので今回はモデルさんにご協力いただいて撮影をしてみました。Model:Yuna(Instagr...
夜景

今年もよろしくお願いします。新年の撮り始めとして近所散歩してきました【椿原天満宮・馬坂など】

2021年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年はカレンダーから見ると、明日から仕事始めという方も多いかと思います。天候や社会情勢など不安なことが続きますが、頑張っていきましょう。僕の方はなかなか遠くに出かけられる...
風景

金沢・ひがし茶屋街の雪の朝【+動画】

12月も後半に入り、日本海側を中心に雪模様の地域が増えています。ここ金沢でもしばらくは雪が降ったりやんだりの天気予報が出されているようです。そんな中、先日は金沢の人気観光地・ひがし茶屋街の雪の朝を撮影してきました。ひがし茶屋街は午前中から多...
スポンサーリンク