風景

おススメスポット

白山市美川インター近く・蝶屋地区の河津桜並木【2025年3月18日追記】

【2025年3月18日現在】3月18日現在、数輪の開花が確認できました。今年も近くの天祥閣さんが駐車場として開放していただいているようなので、それら臨時駐車場に停めるようにしましょう。桜(ソメイヨシノ)の時期まで1か月を切りましたが、桜とし...
風景

今シーズン初の羽咋・邑知潟で白鳥の飛翔を捉えました

連日の雨と打って変わって、今日の朝は何とか天気が持ちそうだったので、今シーズン初の羽咋・邑知潟(おうちがた)の方に行ってきました。こちらは石川県内でも一番多いくらいの白鳥が飛来するということで、白鳥撮影のカメラマンが毎年多く訪れています。中...
風景

河北潟に白鳥が集まる季節になってきました。

雪がいつ降ってもおかしくないような天気が北陸は続いています。そんな折ですが、金沢市内からも近く自然の宝庫として知られる河北潟に、この季節によく見られる白鳥が集まるようになってきました。少し前から姿が見られるという話は聞いていましたが、最近見...
スポンサーリンク
おススメスポット

小松・那谷寺はやはり雨の日の紅葉リフレクションでしょう☆

先日は仕事の打ち合わせで小松方面へ。その日はちょうど狙いどおりの雨模様だったので、紅葉スポットとして有名な那谷寺の方に寄ってきました。こちらですが、展望台近くにある通路が雨に濡れて周囲の紅葉が写り込むので、あえて雨の日にしか行かないようにな...
夜景

金沢・兼六園の紅葉の昼と夜【ライトアップ秋の段も始まりました】

金沢の人気観光地の兼六園で紅葉が見ごろを迎えています。9日からは季節ごとに行われている夜間ライトアップの一環で、紅葉のライトアップを目的とした「秋の段」が始まりました。先日は写真教室の参加者の皆さんと兼六園で撮影する機会があり、昼と夜の両方...
おススメスポット

小松・荒俣峡の紅葉が少し始まってきたので見に行ってみました。

11月に入り、平地でも紅葉が至るところで見られるようになってきましたね。先日(11月1日)には小松の方で撮影会をしようということになり、紅葉スポットの荒俣峡などに行ってきました。この日はかなり午前中から光の状況が良かったので、思ったより色づ...
おススメスポット

福井県勝山市の平泉寺白山神社さんが神秘的すぎた件

最近、福井方面での撮影を多くいただいている私です。先日も福井の海周辺での撮影を終えた帰りに、七五三撮影のご依頼をいただいている勝山市周辺をロケハンしてきました。中でも以前から「あの神社さんはキレイやよ」とおすすめされていた平泉寺白山神社さん...
おススメスポット

石川県の有名ひまわりスポット・河北潟ひまわり村が満開間近です☆

本日から8月に入りましたね。なんというか夏も折り返しといった感じがします。さて夏の代表的な花・ひまわりが咲くスポットとして、石川県内でおそらく一番有名な河北潟のひまわり村で満開が近づいているようです。数日前に来た時にはほんのちらほらと咲いて...
おススメスポット

田園風景と夕日とのコラボが美しかった「スターランドさかだに(福井県大野市)」のひまわり畑☆

7月も間もなく終わろうとしていますが、暑い毎日をみなさんいかがお過ごしでしょうか?個人的には今年の夏は、ひまわりの中での撮影が順調にいっております。つい1週間前も福井県の方に撮影に出かけたのですが(ジャム勝山のイルミネーションイベントに行っ...
おススメスポット

金沢市内から行きやすい見ごたえのあるひまわり畑6スポット

7月に入り気分的には夏といった感じが出てきました。やはり夏のメインの被写体と言えば、ひまわりになるのではないでしょうか?今日は金沢市内から行きやすい比較的大きめのひまわり畑6つをご紹介します。実際に自分が行った時の印象も含めてご紹介しますの...
スポンサーリンク