風景

おススメスポット

小松・荒俣峡の紅葉が少し始まってきたので見に行ってみました。

11月に入り、平地でも紅葉が至るところで見られるようになってきましたね。先日(11月1日)には小松の方で撮影会をしようということになり、紅葉スポットの荒俣峡などに行ってきました。この日はかなり午前中から光の状況が良かったので、思ったより色づ...
おススメスポット

石川県の有名ひまわりスポット・河北潟ひまわり村が満開間近です☆

本日から8月に入りましたね。なんというか夏も折り返しといった感じがします。さて夏の代表的な花・ひまわりが咲くスポットとして、石川県内でおそらく一番有名な河北潟のひまわり村で満開が近づいているようです。数日前に来た時にはほんのちらほらと咲いて...
おススメスポット

金沢市内から行きやすい見ごたえのあるひまわり畑6スポット

7月に入り気分的には夏といった感じが出てきました。やはり夏のメインの被写体と言えば、ひまわりになるのではないでしょうか?今日は金沢市内から行きやすい比較的大きめのひまわり畑6つをご紹介します。実際に自分が行った時の印象も含めてご紹介しますの...
スポンサーリンク
おススメスポット

のと鉄道廃線跡と廃列車に時の流れを思ふ

【2022年5月6日追記】SNSでこちらの列車の撤去が始まっているとの情報がありました。先週末は急に予定が空いたこともあり、カメラ仲間を何とか誘って能登半島の能登町の方に行ってきました。というのも前から気になっていた、のと鉄道の廃線跡とそこ...
おススメスポット

石川県内のおすすめ紫陽花スポット8つをご紹介します

梅雨といえばあまりお出かけしにくい天気が続きますが、しっとりとした雰囲気の中で花がきれいに咲くおすすめの時期だったりします。今日はその中でも梅雨を代表する花として人気の紫陽花が楽しめる石川県内のスポットを8つご紹介します。金沢市を中心に県内...
おススメスポット

今年も河北潟ひまわり村にストロベリーキャンドルの時期がやってきました。

ゴールデンウイークも終わりましたね。ゴールデンウイーク前後は1年でも最もいろんな花や植物が見られる時期だと思います。河北潟のひまわり村でも、ひまわりの植え付けの前に肥料として植えられるストロベリーキャンドルの時期がやってきました。ストロベリ...
おススメスポット

石川県内の夕日が美しい棚田を回ってきました【白米千枚田・大笹波水田・倉ヶ岳】

ゴールデンウイークに突入しました☆長期間の休みに入る方も多いと思いますが、実家が農家だった自分からすればゴールデンウイーク前後は田植えの時期だったりします。そんなわけでここ数日をかけて石川県内の夕日が美しい棚田を回ってきました。白米千枚田(...
イベント

砺波チューリップフェア2018が始まりましたね【5月5日まで】

もうすぐゴールデンウイークですね☆ゴールデンウイークと言えばイベントが目白押しなので、仕事の合間にどこに行こうかとても迷ってしまいます。お隣の富山の砺波では、北陸周辺でかなり有名なチューリップフェアが20日より始まりました。ゴールデンウイー...
お知らせ

「MISIAの里山ミュージアム2017フォトコンテスト」でMISIA賞に選ばれました☆

昨日、Facebookをチェックしていると嬉しいお知らせがありました。石川県の里山や里海の素晴らしさを写した写真が選ばれる「MISIAの里山ミュージアム2017フォトコンテスト」で、金賞やグランプリにあたる「MISIA賞」に選んでいただきま...
夜景

ウェブ上でスライドショーが作れる「デジブック」をひさびさに使ってみました。「金沢夜景」と「金沢の雪景色」のスライドショーをまとめてみました。

数年前から登録して、以前は頻繁に使っていたサービスに「デジブック」というのがあります。ウェブ上で簡単にスライドショーが作成できて、公開もできるサービスです。自分が作ったスライドショーも見てもらえますし、いろんなカメラマンさんが撮ったスライド...
スポンサーリンク