撮影した写真

よさこい

能登半島地震復興応援のよさこいチャリティイベントが富山県黒部市で開催されました

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?全国的に天気が良く、気温が高めとなっているようで各地でイベントが順調に開催されているようですね。3日の日には富山県黒部市でよさこいチームが中心となったイベントが開催されたので、撮影に行ってきました...
おススメスポット

シャガの花が群生する小松市の遊泉寺銅山跡でポートレート撮影してきました

5月に入り、既にゴールデンウイーク休みを迎えている方もいらっしゃると思います。この時期はいろんなところでイベントが開催されますが、多種多様な花が咲く時期でもあります。小松市の山あいにある遊泉寺銅山跡では白いシャガの花の群生が見ごろを迎えまし...
よさこい

太閤山ランドの願いProject2024でよさこいの撮影をしてきました

昨日は富山県射水市の太閤山ランドで、「願いProject2024」というイベントが開催されました。北陸のよさこいチームが中心となって運営・企画してきたもので、新型コロナウイルスの流行やいろんなことを経て、北陸を元気づけるために企画されている...
スポンサーリンク
よさこい

京都さくらよさこい2024の撮影をしてきました

3月末に京都市内で開催された「京都さくらよさこい」に初めて行ってきました。これまでもずっと行きたかったのですが、知人が出ているチームがあることが分かり、別件で関西で撮影の予定があったのでそれに合わせての遠征になりました。和歌山大学のよさこい...
おススメスポット

白山市蝶屋地区の河津桜並木が見ごろになってきました【2024年3月10日撮影】

3月も半ばを過ぎ、南の方ではそろそろ桜の開花情報が聞かれそうです。北陸は桜の開花~満開が4月に入ってからのことが多いですので、今は梅の花が終盤、河津桜や山桜の時期となっています。そんな中、河津桜の名所として知られる白山市の蝶屋地区が見ごろを...
ポートレート

金沢旅行に来られた配信ライバー&モデルさんと尾山神社周辺やひがし茶屋街で着物撮影してきました

先日は知り合いの配信ライバー&モデルさんが金沢旅行に来られると言うことで、着物撮影の方をしてきました。はれまロマン店さんの待合スペース。ちょっと大正ロマンぽくて素敵なところです着物レンタルは尾山神社前の通りにある金澤着楽々のはれまロマン店さ...
イベント

金沢~敦賀駅間の北陸新幹線試乗会に参加させていただきました【2024年2月15日】

先日、2月15日に金沢駅~敦賀駅間で行われた北陸新幹線試乗会に参加させていただきました。試乗会は2月最初ごろから行われているそうですが、僕は新幹線建設関係の撮影をさせていただいている関係で試乗のご案内をいただきました。3月16日の敦賀までの...
おススメスポット

雪の南加賀で冬ポートレート撮影してきました【山代温泉・那谷寺・十二が滝】

みなさまこんにちは。今週は全国的にかなり冷え込んで雪が積もっているところが多くなっています。石川県は思ったより積もっていないようで、だいたい平地では15センチ前後あたりでしょうか?昨日は久しぶりに打ち合わせも兼ねて、南加賀の方に行ってきまし...
おススメスポット

独特な構造が美しい石川県立図書館でポートレート撮影してきました

金沢市中心部から少し郊外に2022年7月に移転した石川県立図書館。以前は金沢大学の工学部があった場所ですが、金沢美術工芸大学の移転もあり、新しく建築されています。これまで外観や夜景(ライトアップ)を撮ったことはあったのですが、今回初めて中に...
イベント

新年よろしくお願いします。金沢市椿原天満宮で加賀鳶梯子登りと一斉放水【2024年の消防出初式は中止です】

みなさま、昨年は大変お世話になりました。2024年もどうぞよろしくお願い致します。2024年は元日より、石川県の能登半島を中心とする地震が発生し、大変なスタートとなってしまいました。 私の自宅は多少の物の落下・破損があった程度で、物資不足も...
スポンサーリンク