イルミネーション

イベント

砺波市のチューリップ公園周辺でイルミネーションイベント「KIRAKIRA ミッション2018」が始まっています。

12月に入り、いつ雪が降り始めてもおかしくないような天気になってきました。冬といえばイルミネーションの季節ですので、全国各地でイルミネーションイベントが始まってきています。「チューリップフェア」が有名な砺波市のチューリップ公園でも、毎年恒例...
ポートレート

秋から冬に移り変わるナイトポートレートin金沢・香林坊【冬のポートレートモデルさん募集してます】

11月もそろそろ終わろうとしていますが、街なかも紅葉からイルミネーションへ、秋から冬への季節が移り変わろうとしています。そんな時期ですので、紅葉のライトアップとイルミネーションの中でのナイトポートレートを撮ってきました。ほとんど葉が落ちてし...
イベント

輪島の白米千枚田を彩るイルミネーション「あぜのきらめき」

石川県の能登地方の里山里海は「世界農業遺産」に認定されているのですが、その代表的なスポットとして、海へ続く棚田が見られる輪島の「白米千枚田」があります。こちらは米作りが終わった10月中頃から翌年の3月ごろまで、イルミネーションが輝く「あぜの...
スポンサーリンク
イベント

スキージャム勝山(福井県勝山市)の北陸最大級のイルミネーションイベントが美しい件

7月14日からお隣・福井県勝山市のスキージャム勝山で夏秋のゲレンデを利用して、夜間のイルミネーションイベント「ジオ・イルミネーション」が始まりました☆北陸最大級の規模ということで先日、撮影に行ってまいりました。まずは入口近くの「地球の誕生~...
イベント

白山市・一里野温泉スキー場で開催中の「白山一里野イルミネーション2018年」☆

北陸も梅雨が明けて夏本番といった雰囲気になってきました。昼間はもちろん夜も熱帯夜で過ごしにくくなる季節ですね( ;∀;)そんな時にはちょっと避暑地の方に出かけてみるのなどはいかがでしょうか?石川県の中でもスキー場が多く、避暑地としても知られ...
イベント

志賀町の「世界一長いベンチ」で西能登里浜イルミネーション「ときめき桜貝廊」やってます☆

昨日は能登方面に行くことがあったので、志賀町の通称「世界一長いベンチ」付近でやられているイルミネーションイベント「ときめき桜貝廊」を見てきました。このような形で延々と続くベンチ沿いにLEDがずらっと並べられ、なかなか素敵な眺めです。途中の休...
イベント

富山・射水市のライトアップ&イルミネーションを堪能してきました☆

本日(18日)は富山方面で仕事でしたので、その帰りにいろいろとあいさつ回りをしながら新湊あたりをぶらぶらしておりました。ちょうど日も沈んできたので、いつもの新湊内川からスタートして海王丸パーク周辺、そして最後は小杉駅周辺へと足を運びました。...
夜景

クロスランドおやべでイルミネーションイベント「おやべイルミ2017」始まっています☆

先日、富山での仕事帰りにクロスランドおやべで始まっているイルミネーションのイベント「おやべイルミ」の方に立ち寄ってきました。平野のど真ん中に立つクロスランドタワーが有名なこの場所ですが、今年は11月18日より夜間はイルミネーションが点灯され...
おススメスポット

クリスマスムードMAXのクリスマスツリーイルミネーションを見に行くin金沢・タテマチストリート

早いものであと数日で11月も終わろうとしています。12月に入ればあっという間に冬&クリスマスシーズンですね☆全国各地でイルミネーションやライトアップが始まっていますが、金沢の繁華街・香林坊&片町でも「香林坊ツリーファンタジー」が始まりました...
イベント

輪島の白米千枚田でイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が始まりました。

先日、奥能登国際芸術祭に行った際に最後に見た作品が輪島方面にありましたので、帰り道に白米千枚田の方に立ち寄りました。10月8日から田んぼのあぜみちをLEDで照らすイベント「あぜのきらめき」が始まっていたからです。芸術祭の記事はコチラ↓だいた...
スポンサーリンク