おススメスポット さくら駅として知られる能登鹿島駅&西岸駅で桜ポートレート 北陸の方もそろそろ桜の時期が終わろうとしていますね。能登半島の方は例年、金沢より若干満開の時期が遅れますが、今年は全体的に満開が早いので少し心配していました。そんな中ですが、週末にはさくら駅として知られる能登鹿島駅を目指して撮影に行ってきま... 2021.04.11 おススメスポットポートレート風景
おススメスポット 小松方面の桜もほぼ満開に近くなってきました 昨日は金沢を抜け出して小松方面へ桜の撮影に行きました。知り合いのカメラマンに新しいスポットも教えてもらったので、そちらの下見も兼ねてです。白山市美川地区の手取川そばの桜並木。あまり車の通行量も無く、訪れる人も地元の人が中心という前評判でした... 2021.03.30 おススメスポット風景
おススメスポット 桜が満開間近の犀川沿い(いしかわ子ども交流センターあたり)で桜ポートレート 全国的に桜の開花と満開の時期が例年より早いようですね。北陸でも満開のところが早くも出始めてしまったようで、撮影のイメージや予定を調整するのにかなり慌てています・・・そんな中ですが、何とか予定がついたので金沢の中でも比較的開花が早い犀川沿いで... 2021.03.28 おススメスポットポートレート
おススメスポット 県道27号線(金沢井波線)沿いの山桜並木で桜ポートレート 何となく暖かくなってきた今日この頃ですね。今年は桜の開花がやや早めのような予想もありましたが、どうなることでしょう?金沢周辺では河津桜もほぼ終わり、ソメイヨシノが咲くまでしばらく花は楽しめないかと思っていましたが、山桜並木がある隠れスポット... 2021.03.17 おススメスポットポートレート
おススメスポット 運河と橋の街・富山県射水市の新湊内川で着物街ブラ撮影をしてきました。 先日はたびたび遊びに行かせていただいている富山県射水市の新湊内川で着物撮影をしてきました。北陸の冬はなかなか天気が安定しないのですが、この日は運よく青空が見える撮影日和でした。なかなか人物と一緒に撮るのが難しいのですが、運河にかかる橋の上か... 2021.02.08 2022.04.27 おススメスポットポートレート
いろいろなコツ 金沢市周辺で雨の日でも安心して撮影できるレンタルスペース6つをご紹介【金沢5・小松方面1】 冬の北陸は雨や雪の日が続いて、なかなか思うように撮影できない毎日が続きます。出張撮影カメラマンにとっては、そんな天気が悪い日でも安心して撮影できる場所を確保しておきたいものです。そこで最近お世話になっている金沢市周辺のレンタルスペースを6つ... 2021.02.02 2025.04.18 いろいろなコツおススメスポットポートレート
おススメスポット 見ごろを迎えた那谷寺の紅葉リフレクション&山中温泉こおろぎ橋 SNSなどで南加賀方面の紅葉も見ごろを迎えているという情報があったので、仕事のついでに紅葉スポットの那谷寺と山中温泉の方に寄ってみました。まずは那谷寺ですが、こちらは雨の時限定で展望台近くの回廊が美しくなります。廊下に上の紅葉が映り込むリフ... 2020.11.10 おススメスポット風景
おススメスポット 2020年はコスモスウォッチングはやってませんが、夢の平スキー場のコスモスは満開でした 秋晴れが気持ちいい日が続いたり、一方で台風も心配な季節になってきました。先日は北陸の中でもかなり人気のコスモススポット、砺波市の夢の平スキー場の方に行ってきました。こちらは毎年この時期がコスモスの見ごろで、「コスモスウォッチング」という祭り... 2020.10.17 おススメスポットポートレート
おススメスポット 加賀市勅使地区の彼岸花群生がいい感じです【+彼岸花ポートレート】 10月に入りましたね。街なかでも何となく紅葉の気配がしてきました。先日は加賀市の中でもわりと小松寄りにある勅使地区の彼岸花の撮影に行ってきました。山中温泉に向かう途中にあり、春には桜並木も見られる最近人気の撮影スポットでもあります。なかなか... 2020.10.05 2023.09.30 おススメスポットポートレート風景
おススメスポット イオックスアローザのキバナコスモスまつりが見ごろになりました。 9月も後半に入り、秋の風景が見られるようになってきました。いろんな場所でコスモスなども見ごろになってきましたが、19日からはお隣、南砺市のイオックスアローザスキー場で「キバナコスモスまつり」が始まりました。例年よりは少し遅めの開花で、祭りも... 2020.09.22 おススメスポット風景