ポートレート 2019年シーズンの桜ポートレートまとめ 仕事でバタバタしていたこの数週間でした。気が付けば街じゅうが桜にあふれていた季節が終わり、ゴールデンウイークがやってきますね。桜シーズンはご入学や進学、記念のファミリーフォトなどが多くなかなか自分の作品撮りができなかったのですが、その中でも... 2019.04.23 ポートレート
イベント 金沢城・兼六園の春のライトアップが始まりました【4月11日まで】 本日5日から金沢の春の風物詩である金沢城&兼六園の春のライトアップが始まりました。3月末からの雨や季節外れの雪で開花が心配されていましたが、一気に金沢城周辺で開花が進んだようです。今日は途中からあいにくの雨も降ってきたので、週末にしては見物... 2019.04.05 イベント夜景
おススメスポット 金沢市の平栗いこいの森でカタクリの群生が見ごろです。 毎年桜の時期とほぼ同じころに見ごろになる、平栗地区のカタクリが咲き始めたということで撮影に行ってきました。毎年、ほんの咲き始めから行くことが多いのですが今年は仕事が立て込んでいたので、ほぼ満開の時期に行くことになりました。早朝や午前中に行く... 2019.04.04 おススメスポット風景
風景 菜の花(黄色)と桜(ピンク)のコラボが美しい富山県中央植物園☆ ここ数日は北陸3県を移動しての仕事が多いのですが、昨日は富山の方での打ち合わせがあり、菜の花や桜が見ごろを迎えている富山県中央植物園に行ってきました。ホームページを見ているとこちらの桜は一般的に有名なソメイヨシノではなく、少し早めに咲く河津... 2019.03.19 風景
おススメスポット 白山市美川インター近く・蝶屋地区の河津桜並木【2025年3月18日追記】 【2025年3月18日現在】3月18日現在、数輪の開花が確認できました。今年も近くの天祥閣さんが駐車場として開放していただいているようなので、それら臨時駐車場に停めるようにしましょう。桜(ソメイヨシノ)の時期まで1か月を切りましたが、桜とし... 2019.03.09 2025.03.18 おススメスポット風景
ポートレート 小松・加賀方面で廃線&廃列車ポートレート 先日は小松・加賀方面へ廃線&廃列車ポートレートの撮影に行ってきました。モデルさんが列車が好きと言うことで相談した結果、廃線や廃列車が残っているこちら方面で撮影をすることになりました。*ここからは加賀の某所に展示されている廃列車の中を使わせて... 2019.03.05 ポートレート
イベント 小松駅前・三日市商店街の東日本大震災からの復興を願うキャンドルナイトに行ってきました。 まもなく今月11日で東日本大震災から8年を迎えようとしています。いまだに多くの方が全国各地に避難していたり、ふるさとの復興が難しい現状があります。そんな東日本大震災からの復興を願い、毎年小松駅前の三日市商店街で行われているキャンドルナイトに... 2019.03.03 イベント夜景
イベント 小松市滝ケ原の石切り場ライトアップがスタート&フォトコンテストやっているそうです☆ 今朝、Twitterなどを見ていて流れてきた情報ですが、小松市の山あいの滝ケ原地区で石切り場のライトアップが始まったそうです。滝ケ原地区と言えば、良質な石の産地として有名だそうで地区内にも風情のある石橋などがいたるところに残っていたりします... 2019.02.15 イベント夜景
夜景 2019年の金沢城・兼六園ライトアップ冬の段が始まりました【2月19日まで】 冬の金沢の人気イベントの1つ、金沢城・兼六園のライトアップが本日1日から始まりました。本日は朝からパウダースノーが降り積もっていたので、夜もかなり期待できると思ったのですが・・・若干雪が溶け始めてしまっていた上に、雪も降らずじまいで最高のコ... 2019.02.01 2019.02.03 夜景
夜景 金沢城・玉泉院丸庭園の雪の夜は美しい 1月も終盤に入り、少ないながらも金沢周辺でも雪が降るようになってきました。多すぎる雪は困りものですが、これから兼六園のライトアップなども始まりますし、少しは冬の風情を楽しみたいものです。先週末は少し雪が降って少し積もったので、金土日とライト... 2019.01.30 2019.02.03 夜景