風景 大雪の金沢からお送りします~雪の合間の晴れに兼六園&金沢城~ 全国ニュースなどでご存知かと思いますが、北陸を中心とした大雪となっています。特に福井は1.5mに近づこうかと言う積雪で大きな被害が出ていますが、ここ金沢も平均して80cmほどの積雪があり、雪かきが追い付かなかったり物資が不足しつつある状況に... 2018.02.08 風景
イベント 金沢城・兼六園ライトアップ2018冬の段が開催中です【2月20日まで】 相変わらず全国的に雪が降り積もる毎日が続いているようです。金沢ではこれまた冬の風物詩・金沢城と兼六園のライトアップ(冬の段)が2日より始まりました。翌日の3日に行ってきました。少し雪が積もるペースが落ちていたこともあり、完全な雪景色とはなり... 2018.02.05 イベント夜景
イベント 石川県の冬の有名イベント・白峰雪だるままつり2018に行ってきました。 また来週も北陸では雪が降ろうとしてるみたいです。今年の雪はなかなかしつこいですね・・・そんな中ですが、石川県の冬の有名イベントとなっている「雪だるままつり」というのがあります。石川県でも相当の豪雪地帯の白峰地区で行われます。だいたい毎年、1... 2018.02.04 イベント夜景
夜景 渋い風景を求めて冬の京都に日帰り撮影旅行行ってきました☆ 先週末の27日に京都の方に行くことがあり、せっかくなので冬の京都を日帰りで撮影してきました。京都の方でも少し雪が降っているという情報もあったので、「もしかしたら雪の京都に出会えるかも・・・」という期待はあったのですが・・・結論から言うと、ほ... 2018.01.29 夜景風景
イベント 志賀町の「世界一長いベンチ」で西能登里浜イルミネーション「ときめき桜貝廊」やってます☆ 昨日は能登方面に行くことがあったので、志賀町の通称「世界一長いベンチ」付近でやられているイルミネーションイベント「ときめき桜貝廊」を見てきました。このような形で延々と続くベンチ沿いにLEDがずらっと並べられ、なかなか素敵な眺めです。途中の休... 2018.01.21 イベント夜景
イベント 富山・射水市のライトアップ&イルミネーションを堪能してきました☆ 本日(18日)は富山方面で仕事でしたので、その帰りにいろいろとあいさつ回りをしながら新湊あたりをぶらぶらしておりました。ちょうど日も沈んできたので、いつもの新湊内川からスタートして海王丸パーク周辺、そして最後は小杉駅周辺へと足を運びました。... 2018.01.19 イベント夜景
夜景 金沢の雪の夜を撮ってきました~主計町茶屋街&金沢駅~ 先日から降り出した金沢の雪はかなりの大雪となる見込みで、雪かきと車の運転がかなり大変です。そんな中ですが、と言ってもカメラマンたるもの雪の日にしか撮れない写真もありますので、雪の大変さと寒さに我慢しながらも雪の夜を撮り歩いております↓主計町... 2018.01.11 夜景
お知らせ 写真教室の人たちやカメラ仲間と兼六園周辺&夜景撮影会やりました☆ 先週末は前から企画しようと思っていた、写真教室の人たちとの撮影会をやってきました。かなり急な呼びかけでしたが、生徒さんやカメラ仲間が何人か集まってくれて午後から兼六園周辺、夜はひがし茶屋街&金沢駅で夜景撮影と盛りだくさんの撮影会になりました... 2018.01.09 お知らせ夜景風景
イベント 成人式おめでとうございます☆記念に残る着物写真の撮り方まとめてみました。 今週末あたりに各地で成人式が行われるところも多いようですね。新成人のみなさま、おめでとうございますm(__)mこの機会に着物姿を写真に残す方も多いのではないでしょうか?とはいえ成人式に向けての着付けやら終わった後のパーティーなど、いろいろと... 2018.01.07 2019.02.03 イベントポートレート撮影のコツ
風景 本場の京都より雪が多い「金沢の竹林の道」の雪景色をどうぞ☆ 今年の雪の降り具合はどうなのか?とか考えている間に、先日から12月にしてはかなりの量の雪が降っている北陸です。なかなか雪に体が慣れない冬のはじめですが、ちょこちょこ朝活や雪景色を撮りに行っています。先日は「ここに雪が積もったらカッコいいやろ... 2017.12.18 2018.01.05 風景