仕事論 地方都市・金沢在住のフリーランスカメラマンが東京からの仕事メインで生きてきたお話 2021年もあと半月となりました。年末の忙しい時期かと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?かなり忙しかった七五三シーズンも終わり、成人式関係の撮影や企業案件をこなしながら少しのんびりした年末を迎えています。そんなこともあって自分の... 2021.12.17 2022.06.15 仕事論
撮影のコツ モノクロ写真の経験がカラー写真のレベルを引き上げてくれた話 みなさん、こんにちは。突然ですがみなさんは「モノクロ写真」は撮ったことがあるでしょうか?日本では モノクロ写真=白黒 という印象が強いですが、モノクロ(monochrome)=単色という言葉の通り、セピアなど本来は単色系の写真をモノクロ写真... 2021.09.04 2022.04.26 撮影のコツ
カメラや機材のこと 1台目のカメラにはミラーレスを買わない方が写真の上達が早いのではないだろうか 先日のnoteの記事でも書いたのですが、メインカメラの1つとして使っていたα7Ⅲが故障して修理に出していた時期がありました。その時にも一眼レフとミラーレスの違いについて少し書いてみましたが、その後いろいろ考えていると「ミラーレスはカメラの基... 2021.08.29 カメラや機材のこと
いろいろなコツ 【第2弾】ポートレート撮影を始めたい方、もっと勉強したい方に出張撮影カメラマンがおススメする本5冊 以前、ポートレートの撮り方を勉強するのに役立つ本を4冊ほどご紹介した記事がありました。今回はそれに続く第2弾として、新しく5冊ほどおススメできる本をご紹介したいと思います。上の記事ではポートレート撮影の基本を学べる本が多いですが、今回はいろ... 2021.07.08 いろいろなコツポートレート撮影のコツ
おススメスポット 小松市・遊泉寺銅山跡のシャガの花が次第に咲いてきました【Fujinon 55mm f2.2で試し撮り】 今日は加賀市での撮影帰りに小松市にある遊泉寺銅山跡のシャガの花を見に行ってきました。ついでにこの前ヤフオクで手に入れたオールドレンズ「Fujinon 55mm f2.2」の試し撮りも兼ねてです。こちらの銅山跡は大企業コマツの発祥の地として知... 2021.04.21 おススメスポットカメラや機材のこと風景
仕事論 【はじめての確定申告】フリーランスカメラマンが確定申告の時にチェックすべきポイントをまとめてみました 2月に入って自営業の人にとっては大変な時期に入ってきましたね・・・そう確定申告です。税金の額や次年度の経営といった短期的なことから、長期的にどのように自分の仕事を組み立てていくかの指標にしたりとフリーランスと確定申告は切っても切り離せません... 2021.02.11 2022.06.15 仕事論
いろいろなコツ 金沢市周辺で雨の日でも安心して撮影できるレンタルスペース6つをご紹介【金沢5・小松方面1】 冬の北陸は雨や雪の日が続いて、なかなか思うように撮影できない毎日が続きます。出張撮影カメラマンにとっては、そんな天気が悪い日でも安心して撮影できる場所を確保しておきたいものです。そこで最近お世話になっている金沢市周辺のレンタルスペースを6つ... 2021.02.02 2025.04.18 いろいろなコツおススメスポットポートレート
カメラや機材のこと 金沢駅&タテマチストリートでナイトポートレート【Sony αⅢ+SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art】 2020年に入り、サブ機としてSONYのα7Ⅲを使用するようになってから、ズームレンズや50mm単焦点を使用することがほとんどだったのですが、このたびポートレートレンズを導入しました。SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Ar... 2020.12.16 2022.05.26 カメラや機材のことポートレート
カメラや機材のこと スチールカメラマン&写真講師がSONYのVLOGCAM・ZV-1を使ってみました【2月17日・アップデートにつき追記】 私事ですが、最近動画を撮る機会が増えてきました。動画撮影はだいぶ前にやらせてもらっていたことはあったのですが、最近はまずスチール撮影(写真撮影)のみでした。動画撮影の機会が増えてきた中で、機材を新たに導入しようと検討していたところ、少し前に... 2020.08.28 2022.05.26 カメラや機材のこと
ポートレート モデルさんと離れていてもポートレート撮影ができるzoomグラフィーをLINEでやってみた【やり方とコツ】 こんにちは、フリーランスフォトグラファーのまちゃるです。なかなか写真を撮りに行けない日々が続いていますね。人物撮影(ポートレート撮影)をやっている方も多いと思うのですが、なかなか対面での撮影は難しい状況です。そんな中、少し前からモデルさんと... 2020.05.17 ポートレート撮影のコツ